ドライブスポット情報
ぽぴのおか ポピの丘
クチコミ投稿 |
3件 |
おすすめ度 |
4.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 5人
スポット基本情報
スポット名 |
ポピの丘 |
スポット名かな |
ぽぴのおか |
テーマ |
農園・果樹園・牧場 |
所在地 |
北海道余市郡赤井川村常盤356番地1 |
アクセス |
車で、札幌からキロロ方面へ約1時間。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2011/05/19 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
×
スポット情報を送る
スポット名:ポピの丘
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
100円で餌やりもできて癒されます。
ウサギやダチョウ、ヤギなどいて、みんなとても可愛いです。
現在大阪在住の私が、毎年夏に必ずここを訪れる。それは家族と行く帰省旅行で、7歳と4歳の娘が必ずこの牧場をリクエストしてくるから。
ここでは誰もが馬、ダチョウ、ぶた、ヤギ、うさぎ、犬などの動物に餌をあげることができる。私は楽しそうに動物と触れ合っている娘、前の年よりも触れる動物が増えたことに喜びを覚える。
今年も8月に、家族4人キューブでポピの丘へ行ってきます。
「ホピ」とは、平和を意味しアメリカ・インディアンの部族であるホピ族に由来しているそうです。
ヤギ・ダチョウ・ウサギ・豚などの動物と触れ合うことができ、道産子の乗馬体験も出来ますので、ファミリー・レジャーに最適です。
また、炭焼きソーセージやベーコン、自家製ソフトクリームが美味しいですよ!
なお、冬季は休業しています。