ドライブスポット情報
いしのもりしょうたろうふるさときねんかん 石ノ森章太郎ふるさと記念館
クチコミ投稿 |
2件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 43人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
石ノ森章太郎ふるさと記念館 |
スポット名かな |
いしのもりしょうたろうふるさときねんかん |
テーマ |
その他の施設(図書館、記念館、資料館、科学館など) |
所在地 |
宮城県登米市中田町石森字町132 |
アクセス |
東北道若柳金成ICから県道4号線でおよそ40分、または三陸道登米ICからおよそ30分 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2009/05/17 |
登録者:RepliCarさん(40代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※Amazon.co.jpは、本キャンペーンのスポンサーではありません。
※Amazonギフト券細則についてはhttp://amazon.co.jp/giftcard/tcをご確認ください。
※Amazon、Javari.jp、Amazon.co.jp およびAmazon.co.jpのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
仮面ライダーシリーズなどは、今でも最新作が放送中ですし、まさに親子で楽しめる記念館で、館内でも子供達が、元気に歓声をあげていましたよ!!
先生のファンなら、たまらない展示物(仮面ライダーのマスク等)から、子供が喜ぶ仮面ライダー映画の上映、先生の漫画がたっぷり読めるスペースなど、一日中楽しませていただきました!!
ちなみに記念館から、すこし離れた場所に、石ノ森先生の生家が今でも残っていて、自由に見学できました。(地震の影響で、内部の見学は無理でしたが、外観は見れました)
ぜひ、親子連れで訪れて欲しいスポットでした!!