- 北海道 自然・風景スポットランキング
- 北海道 自然・風景スポットランキング
-
- 1 当別ふくろう湖
- 2 エサヌカ線
- 3 就実の丘
- 4 天に続く道
- 5 長都沼
- 6 ケンとメリーの木
- 7 冷水峠 カルデラ展望所
- 8 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 9 忍路海岸
- 10 サロマ湖/サロマ湖展望台
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 きらら街道(空知南部広域農道)
- 2 当別ふくろう湖
- 3 悲別駅(旧・JR上砂川駅)
- 4 天馬街道
- 5 エサヌカ線
- 6 日産北海道陸別試験場
- 7 就実の丘
- 8 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 9 登川温泉
- 10 稚内市上勇知スキー場
[集計期間:2021/02/01~2021/02/28] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
ログ(Log)は丸太の意味で、ラーチ(Larch)は、カラマツ(マツ科の落葉針葉高木)の意味です。
かなやま湖を見下ろすカラマツ林に囲まれた閑静な佇まいの施設で、本館はツインとトリプルで全室メゾネットタイプ、コテージは5名用と8名用があります。
本館1階にあるレストラン「 ル・モンターニュ」では、地元の食材を使った各種ランチや本格的なフランス料理のディナーが味わえますよ。
なお、長期滞在・学校等の宿泊研修・合宿などには、近隣の「かなやま湖保養センター」の利用をオススメします。
また、付近には「かなやま湖オートキャンプ場」・「かなやま湖畔キャンプ場」・「かなやま湖森林公園」・「鹿の沢川上流公園」・「ラベンダー園」などの各種施設があります。
あり、計約10棟。食事は自炊も可能だが、ホテルのフルコースは、とても北海道の山の中とは思えないほどの、フランス料理。朝食もバイキングなどではなく、洋食と和食から選択できる。
夏は、近くの湖でカヌーが楽しめる。冬は雪景色を見るだけでもよい。スキー場からは少し遠いので、かえって空いていて良い。夏は混み合うので料金も高く、予約も取りずらい。冬は料金も安く、空いていることが多い。
北海道の中でもおすすめの、ホテルのひとつ。