- 北海道 自然・風景スポットランキング
- 北海道 自然・風景スポットランキング
-
- 1 嵐の木(5本の木)
- 2 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 3 冷水峠 カルデラ展望所
- 4 エサヌカ線
- 5 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 6 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 7 石狩太美防風林
- 8 シリパ岬
- 9 忍路海岸
- 10 小向の丘(紋別名水公園)
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 嵐の木(5本の木)
- 2 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 きらら街道(空知南部広域農道)
- 5 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 6 民宿しずや
- 7 天馬街道
- 8 日本一長い直線道路(国道12号)
- 9 冷水峠 カルデラ展望所
- 10 山中牧場 赤井川本店
[集計期間:2025/08/01~2025/08/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
摩周湖の一般的な展望台である弟子屈町に所在する標高差683mの「第1展望台」・標高差701mの「第3展望台」の反対側に位置することから「裏摩周展望台」と呼ばれています。
「第1展望台」及び「第3展望台」に比べ、標高が低いため、霧の発生が少なく、神秘的な湖面を望むことができます。
湖の中央にある「カムイシュ島」は、水面下は約230mに基底の直径が約1kmとされる「溶岩ドーム」とのことですよ!
ぜひ、清里峠から行くことのできる「裏摩周展望台」を訪れてみてください。
特に、冬の時期は、訪れる人も少なく、展望台を貸切にできます。
運がよければ、摩周湖の全面氷結が見られます。
<冬期間閉鎖について>
平成20年11月4日~平成21年4月24日まで(予定)
道道摩周湖中標津線が上記期間、冬の通行止めになります。
(道道摩周湖斜里線・清里峠~裏摩周展望台間 2.7km)