スポット名 | 出雲日御碕灯台 |
---|---|
スポット名かな | いずもひのみさきとうだい |
テーマ | 展望施設 / 海岸・岬 / その他の建物・史跡 / ドライブロード |
所在地 | 島根県出雲市大社町日御碕1478 |
アクセス | 山陰道宍道ICから35km 約50分 |
周辺駐車場 | 無料あり |
登録日:2008/10/18 | 登録者:あからふぇさん(40代・男性) |
日本一の高さを持つ石造りの灯台
日御碕の突端に立つ石造りの灯台は、高さ43.65mと日本一であり、上部まで上ることができます。上部からの景観を遮るものはなく、広大な日本海を見渡せば気分爽快。明治36年から海を見守り続けてきた歴史あるたたずまいが魅力です。「世界灯台100選」「日本の灯台50選」に選ばれた日本の代表的な灯台の1つ。灯台資料展示室も併設され、灯台の歴史や役割、内部構造についての貴重な資料が多数展示されています。
・電話:0853-54-5341
・寄付金:大人(中学生以上)200円、子ども無料
・参観時間:9:00~16:30
・休日:12月30日、12月31日
・駐車場:日御碕県営駐車場 普通車214台、バス11台/無料
・URL: http://www.izumo-kankou.gr.jp/
※紹介している情報は2010年10月に取材したものです。取材後の掲載内容の改定、変更もありますのでご注意ください。ご利用の際は、直接お問い合わせの上、ご確認ください。
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
クチコミ情報
祖父母の代が田舎から上京し東京に住む事になった。
時が経ち、祖父母の代が亡くなり、
次第に遠方ということもあり、本家との交流もなくなってしまった。
乳癌で63で亡くなった母親のことを本家に伝えようにも、
母方の本家には連絡を取っていなかった。
一番上の伯母さんに聞いて分っていることは、今は何処に住んでいるのか連絡先も住所も分らず。
本家のお墓があるはずのお寺も朧気な記憶のみ。
唯一そのお墓の在処を知っていた『伯母さん』も高齢のため入院の末亡くなった。
「本家のお墓のある朧気な記憶」を『出来たら・・・本家のお墓を見つけて・・・』と、
その思いを自分に託して・・・。
2泊3日で伯母さんの手記と従姉妹が聞いたという手掛かりを元に
出雲市~大田市付近で聞き込みをし、お墓があったお寺は廃寺となっていたが、
何とか見つける事が出来た。
残念ながら本家は見つからなかったが、お地蔵さんが導いてくれたと思われる、
この島根で見た『燃えるような真っ赤な夕陽』は自分にとって忘れる事の出来ない
夕陽になった。
白亜の灯台が青い海と空のコントラストに
映えて絶景でした。出雲大社まで来たら
是非足を伸ばして欲しいところです。