ドライブスポット情報
にまさんどみゅーじあむ 仁摩サンドミュージアム
クチコミ投稿 |
4件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 33人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
仁摩サンドミュージアム |
スポット名かな |
にまさんどみゅーじあむ |
テーマ |
美術館・博物館 / その他の体験施設 |
所在地 |
島根県大田市仁摩町天河内975 |
アクセス |
中国道三次ICより約120分。浜田自動車道大朝ICより約80分、江津ICより約40分。山陰自動車道出雲ICより約50分。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2007/11/20 |
登録者:DriveNaviさん |
- スポットメモ
1年の時を刻む世界最大の大砂時計
仁摩町にある日本有数の鳴り砂の美しい浜「琴ヶ浜」にちなんだ施設で、砂のオブジェなどが展示されています。中でも、1年をかけて1tの砂を落とす世界最大の砂時計「砂暦」は全長5.2m直径1mという巨大さ。コンピュータ制御された砂が少しずつ流れ落ちる様子は、自然のロマンを感じさせてくれます。併設のふれあい交流館は、砂とガラスをテーマにガラス工芸教室やボヘミアンガラスの展示などを行っています。
・電話:0854-88-3776(代表)
・入館料金:高校生以上700円、小中学生350円
・開館時間:9:00~17:00(入館は閉館30分前まで)
・休館日:毎月第1水曜日、12月29日~31日、1月6日~8日
・駐車場:普通車200台、バス20台/無料
・URL: http://www.sandmuseum.jp/
※紹介している情報は2010年8月に取材したものです。取材後の掲載内容の改定、変更もありますのでご注意ください。ご利用の際は、直接お問い合わせの上、ご確認ください。
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:仁摩サンドミュージアム
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
ずっと思っていて、ようやく行けました。
世界一大きい砂時計は、迫力があります。
ぜひ、行ってみてください。
館内には、いろんな砂時計が展示してあり、島根各海岸の砂を絵に貼り付けてお土産にすることも出来ます。
ただ、700円は少し高い気がします。