- 島根県 人気スポットランキング
- 島根県 人気スポットランキング
-
- 1 嶽ヶ下展望台
- 2 島根県 足立美術館
- 3 出雲大社
- 4 宍道湖
- 5 太皷谷稲成神社
- 6 飯南町ふるさとの森
- 7 道の駅 秋鹿なぎさ公園
- 8 松江フォーゲルパーク
- 9 荒磯海岸
- 10 島根原子力館
[集計期間:2025/03/01~2025/03/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
スポット名 | 石見銀山 |
---|---|
テーマ | 歴史的建造物 |
所在地 | 島根県大田市 |
アクセス | R9を出雲空港より山口県に向かい大田市より川本町方向へ20分。 |
周辺駐車場 | 不明 |
登録日:2008/05/07 | 登録者:マーシーズさん |
クチコミ情報
2007年に世界遺産に登録され、いまや島根有数の観光名所になっています。
間歩(まぶ)と呼ばれる坑道跡が山のそこかしこに見られ、
大規模な鉱山であったことが分かります。
オススメは川沿いの山道を登ったところにある「龍源寺間歩」
「手掘り」で掘り進められた生々しい採掘の跡が
そのまま残っており、当時の採掘の様子を窺い知ることができます。
銀山のエリアは一般車の乗り入れ禁止なので、
バス停を降りたところのレンタサイクル店で
自転車を借りて散策するのがオススメです。
ただし山道なので、それなりの気合いがいります。
ちょっとしたハイキング気分で、歴史探訪の旅を。
駐車場から洞内まで道のりがあるために昼間よりも早朝や夕暮れ時が良いかも。
シャトルバスを降りてから坑道までは、緑溢れる散策道(緩い坂道)を2kmほど歩き、清々しい散歩になります。両脇の山の斜面を良く見ると、古い石垣の跡が随所に見られ、そこが、かつて繁栄を極めた銀山であったことが肌に感じ取れます!
また、大久保間歩という坑道も近年より公開されており(要予約)、さらにスケールの壮大な坑道を見学できます。
周辺には数々のトレッキングコースも設定されていますので、お好みに合わせて1日ゆっくり時間をかけて、自然と史跡の中を歩いてみるのも良いと思います。