- 愛媛県 建物・史跡スポットランキング
- 愛媛県 建物・史跡スポットランキング
-
- 1 藤山健康文化公園
- 2 来島海峡大橋
- 3 松山総合公園
- 4 別子銅山・東平(東洋のマチュピチュ)
- 5 しまなみ海道亀老山展望台
- 6 新田八幡神社
- 7 紫電改展示館
- 8 大宝寺
- 9 太陽石油
- 10 道の駅 小松オアシス
- 愛媛県 人気スポットランキング
- 愛媛県 人気スポットランキング
-
- 1 法皇スカイライン
- 2 藤山健康文化公園
- 3 道の駅 みま
- 4 南楽園
- 5 愛媛県総合科学博物館
- 6 御三戸嶽(軍艦岩)
- 7 佐田岬メロディーライン
- 8 プラーナ(閉鎖)
- 9 道の駅 今治市多々羅しまなみ公園
- 10 ふたみシーサイド公園
[集計期間:2025/09/01~2025/09/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。








までお願いいたします。








クチコミ情報
東洋のマチュピチュとは、新居浜市の元別子銅山の産業遺跡で、標高750mの東平(とうなる)と呼ばれていた場所に有ります。
別子銅山は明治20年から昭和47年まで住友の鉱山として経営されていました。この東平では最盛期には約3800人の銅山関係者とその家族が住み、昭和43年の閉山まで山の町としてにぎわっていました。
現在の東平には、歴史資料館やマイン工房があり、当時の鉱山の実態やその家族の生活を知ることが出来ます。当時の遺跡としては山の斜面に造られた鉱石を運搬した索道場跡や鉱石の貯鉱庫跡があり、その姿がまるでインカ遺跡のマチュピチュのようです。他には娯楽場跡や病院跡なども有ります。今は全てが静かな森のなかにあり、ここに何千人もの人が居たことが不思議に思われます。
県道47号線からの山道は離合する場所の無いところが多く、運転には注意が必要です。施設内には、駐車場・自販機・トイレは有りますが、売店などは有りません。