- 神奈川県 公園・植物園スポットランキング
- 神奈川県 公園・植物園スポットランキング
-
- 1 長井海の手公園 ソレイユの丘
- 2 箱根園
- 3 三笠公園
- 4 海の公園
- 5 根岸森林公園
- 6 神奈川県立 茅ケ崎里山公園
- 7 小田原城址公園・城山公園
- 8 猿島
- 9 平塚市総合公園
- 10 弘明寺公園
- 神奈川県 人気スポットランキング
- 神奈川県 人気スポットランキング
[集計期間:2025/09/01~2025/09/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
スポット名 | 県立四季の森公園 |
---|---|
スポット名かな | けんりつしきのもりこうえん |
テーマ | 公園 / 花・樹木 / その他の自然 / 展望施設 / その他の体験施設 |
所在地 | 神奈川県横浜市緑区寺山町地内・旭区上白根町地内 |
アクセス | 「保土ヶ谷バイパス下川井IC」から丸子橋・中山方面へ約3km、「四季の森入口」交差点を左折。 「宮の下交差点」から茅ケ崎方面へ約1.4km、「四季の森入口」交差点を右折。 |
周辺駐車場 | 有料あり |
登録日:2009/09/09 | 登録者:はしのさん(40代・男性) |
クチコミ情報
わたしがいったときは4月の桜満開のとき。菜の花畑もとても眩しかった。
ホタルでも有名な自然公園です。ご家族、お友達、カップルで来てみてはいかがでしょう。一人で里山歩きしても、汗をたくさんかいて、森林浴して、生き返りますよ。
公園の最北端にあるサービスセンターの前に池があり、その池から3つの川が流れ出しています。
一つ目は、あし原湿原。アシが広がり、初夏にはホタルやトンボなどが見られます。
二つ目は、じゃぶじゃぶ池。その名の通り、いつも子どもたちが水遊びをしてにぎわっています。
三つ目は、菖蒲園に水車小屋。菖蒲園は6月が見ごろで、ホタルの鑑賞もできます。水車小屋は水の力で臼をつく仕組みが見られるようになっています。
他にも遊具広場やジャンボすべり台など子どもたちの遊具もそろっています。
横浜線・中山駅からだととても近いのですが、車の場合、駐車場がわかりづらいかもしれないので注意してください。また帰りの国道45はいつも渋滞します。