ドライブスポット情報
たいこのはなおーときゃんぷじょう 太鼓の鼻オートキャンプ場
クチコミ投稿 |
2件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 3人
スポット基本情報
スポット名 |
太鼓の鼻オートキャンプ場 |
スポット名かな |
たいこのはなおーときゃんぷじょう |
テーマ |
アウトドア・キャンプ場 |
所在地 |
香川県高松市庵治町3220番地1 |
アクセス |
国道11号線沿い『道の駅:源平の里むれ』から高松方面に約50m。右斜め方向に入るワキ道へ進み、あとは道なりに約10分で到着。
高松自動車道高松中央I.Cより約40分、志度I.Cより約30分、さぬき三木ICより約20分。 |
周辺駐車場 |
有料あり
|
登録日:2009/05/18 |
登録者:パパさんキャンパーさん(30代・男性) |
×
スポット情報を送る
スポット名:太鼓の鼻オートキャンプ場
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
美しい瀬戸内海に面していて海水浴や釣りと大はしゃぎ!
香川の気候がら晴れてアウトドア日和が続いて幸いだった。
いわゆる映画「セカチュウ」ロケがあった港が近くにある。
個人的には、ここには美術関係の建築物も多い事から瀬戸内海の美しい景色はこれらにも影響があると勝手に分析している。
テントサイト10区画にログキャビン5棟と管理棟。
一見不便そうですが、設備はシャワーなど完璧です。
今回は愛する奥さんと二人の可愛い娘たちとの家族
キャンプに行ってきました。
僕達はログキャビンに一泊したのですが、娘達は目の前に広がる
キレイな砂浜で暗くなるまで大はしゃぎ!
そしてパパさんは迷わず釣り三昧です。夕方から釣り始め
翌朝まで・・・(釣りバカ)
型の良いアイナメやアナゴなどなどGET^^
さて、キャンプのほうですが、夜は奥さん特製のドライカレーや
パパさん得意のダッチオーブン料理に子供たちの笑顔の
スパイスも加わり大満足。
翌朝は投げた釣竿も気にしながら、パパの特製フレンチトーストに
みんなで舌鼓♪(ダイエットなんてアウトドアには無用だ!)
美しい海と心地よい波の音・・・そして家族の団欒に大満足の
一日となりました^^
さてさて、ここ庵治半島は「世界の中心で愛を・・・」のロケ地
(今でもロケに使われたセットなどの見学も)。
また世界的にも有名な彫刻家イサム・ノグチの美術庭園もあり、
そしてキャンプ場のすぐ上には、要塞ですか?っていうような
レンガ作りの建物が・・・聞くと、これまた世界的に有名な彫刻家の
アトリエ?らしいナガレスタジオもあり、自然と芸術がリンクした
瀬戸内屈指の美しい観光ポイントです。