- 沖縄県 人気スポットランキング
- 沖縄県 人気スポットランキング
-
- 1 大石林山(金剛石林山)
- 2 済井出ビーチ
- 3 沖縄美ら海水族館
- 4 備瀬のフク木並木
- 5 真栄田岬(青の洞窟)
- 6 瀬長島 ウミカジテラス
- 7 琉球村(那覇空港店)
- 8 ハートロック
- 9 波の上ビーチ
- 10 体験王国むら咲むら
[集計期間:2025/03/01~2025/03/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
スポット名 | 八重岳桜の森公園 |
---|---|
スポット名かな | やえだけさくらのもりこうえん |
テーマ | 公園 / 山岳・渓谷 / 森林・丘陵・高原 / 花・樹木 |
所在地 | 沖縄県本部町並里921 |
アクセス | 沖縄自動車道、許田ICから車(一般道)で約40分 |
周辺駐車場 | 無料あり |
登録日:2009/01/16 | 登録者:pontaさん(20代・女性) |
日本一早い桜まつりである「八重岳桜まつり」は、1月中旬から開催。約7000本の寒緋桜(かんひざくら)が、標高453mの八重岳山頂から麓までをピンク色に染めあげる。また、桜の森公園までは車で上れるため、沿道からずらりと並ぶカンヒザクラを眺めながら、春のドライブを満喫できる。八重岳頂上では桜花爛漫のサクラと海のコラボレーションが見所。
クチコミ情報
毎年、1月から2月下旬まで桜が楽しめる。
今年はコロナでお祭りムードはないけれども、山頂まで車でドライブする車が多い。
山道にもたくさんの桜が咲き誇り、天気が良いととても気持ちが良い。
頂上には手作りの簡易神社がありました。
桜は濃いピンク色で、ヒラヒラ舞う桜ではなく、ポテッと落ちてしまうのですが。