ドライブスポット情報
とうなんしょくぶつらくえん 東南植物楽園
クチコミ投稿 |
3件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 21人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
東南植物楽園 |
スポット名かな |
とうなんしょくぶつらくえん |
テーマ |
庭園・植物園・ハーブ園 / テーマパーク・遊園地 |
所在地 |
沖縄県沖縄市字知花2146 |
アクセス |
沖縄自動車道沖縄北インターから約5分 |
周辺駐車場 |
有料あり
|
登録日:2008/12/01 |
登録者:DriveNaviさん |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:東南植物楽園
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
あいにく当日は小雨でしたが植物たちは生き生きとしていて楽園ムードでした。
園内にはトラムカーが走っていて雨でも傘なしで一周できました。
前日に美ら海水族館も行きましたが、こちらの方が沖縄らしさを実感できて印象的でした。
水族館は大阪で見るのと大差ありませんが、植物はこの気候ならでは。
園内にはトロピカルフレッシュジュースのコーナーもあって1杯300円で、
マンゴー、スターフルーツ、ドラゴンフルーツなど9種類から選べます。
またここのお土産屋さんはとても広くて品揃えも豊富でした。
植物とは関係なく沖縄土産全般が並べられていて、
結局ここでほとんど買いました。
かなり盛り上がりました。
4万坪の植物園を「奇蹟の鐘」のストーリーをテーマにしたイルミネーションで演出。物語に沿ったイルミネーションで主人公になった気分。また、全長100mの湖のほとりを舞台にダイナミックなレーザーや、色鮮やかなウォータースクリーン、物語を盛り上げる音楽、クライマックスには花火も打ち上げられる。