- 静岡県 建物・史跡スポットランキング
- 静岡県 建物・史跡スポットランキング
-
- 1 伊豆スカイライン 滝知山展望台西
- 2 兵馬俑博物館「HAO伊豆高原」(閉館)
- 3 道の駅 潮見坂
- 4 梶原山公園
- 5 だるま山高原展望所
- 6 MOA美術館
- 7 三保の松原
- 8 大石寺
- 9 道の駅 伊東マリンタウン
- 10 石廊崎
- 静岡県 人気スポットランキング
- 静岡県 人気スポットランキング
-
- 1 月まで3km
- 2 伊豆スカイライン 滝知山展望台西
- 3 あいあい岬
- 4 富士山スカイライン
- 5 ヤマハリゾート つま恋
- 6 十国峠(伊豆)
- 7 潮見坂海岸(潮見バイパス)
- 8 道の駅 朝霧高原
- 9 御前崎海岸
- 10 仁科峠展望台(仁科峠)
[集計期間:2020/12/01~2020/12/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
2006年に改修工事を行い、2010年には社殿が国宝に指定され、
注目度がより高まっています。
拝殿はまだ工事中でしたが、綺麗に改修を遂げた
色とりどりの装飾は非常に精巧かつ豪華で、
歴史的価値からも国宝と呼ばれるに相応しいと思います。
拝殿の更に奥には、家康公の墓所がひっそりと佇んでおり、
こちらはほぼ当時のまま保存されています。
その他、家康公ゆかりのお宝も博物館に収蔵されており、
一般の方も見学することが出来ます。
山の麓には苺ハウスが広がっており、
12月~5月まで 苺狩りが楽しめます。
GWは観光客でごった返すほどです。
麓からは1159段の石段を登ることになるので、
(地元の人は「いちいちご苦労さん」と言いますw)
脚力に自信のない方は日本平からロープウェイで
境内に入る方が良いでしょう。
静岡苺に舌鼓を打ちながら、家康公ゆかりの地に
思いを馳せる旅はいかがでしょうか。
日光の東照宮にも引けをとりません。
みなさん見てください。