投稿日:2015/08/24 投稿者:よしニイ さん (千葉県・50代・男性)

仕事先に移動中、千葉県と茨城県の間に掛かるわかくさ大橋を渡っていた時の事です。
20名ほどの人だかりが有り、本格的な一眼レフのカメラを持っている人だったので、鳥かな、景色かな?などと珍しいので何か有るんだな、と思いを馳せながら走行していた。
橋の中央に来た時、左手の方が日没の西に成り、良く見ると、富士山がみえる。
もしかして。「ダイヤモンド富士?」
太陽の沈む軌線をたどると丁度富士の方向です。
こんな機会は滅多に有るものではありません。
まして、この事実を知って気象状況を調べたわけでもない私が、たまたま通った時がその時なんて!
そして、待つ事数分
その時がやってました。