私の家は、明治生まれの祖母、大正生まれの父、昭和生まれの母・私・妻、平成生まれの子供3人、3世代計8人が同居していて、それぞれの誕生日祝いには近くの回転すしに皆で行くことにしています。そのとき8人乗りのセレナが大活躍!祖母は認知症で話はかみ合わなくても、車内でわいわいがやがやするのも楽しみでした。その祖母が昨年101歳で亡くなりました。今でも食事会は続けていますが、たった1人減っただけでも車内がなんとなくさびしく感じられます。でも、これからも祖母が見ていると思って、家族全員楽しく会話の出来る空間として、セレナを活用したいと思っています。
投稿日:2014/07/02 投稿者:サッカー親父 さん (埼玉県・50代・男性)