カーライフサポート日産ドライブナビ

kagucciさんの写真

kagucciさんのアンケート(3)
(京都府   男性  60代  お気に入りエリア  全国)

使い方

このページには、kagucciさんが回答したアンケートが掲載されています。

矢印並び替え(投稿日)  新着順 |  古い順

EVERYDAY DRIVE 投稿フォト&エピソード

古希のお祝い

記事URL

8月に古希を迎えた。コロナ禍ではあるが、娘夫婦がお祝いをしてくれた。その後、孫たちの学業成就と健康を願って京都北野天満宮までドライブし参拝。水おみくじを流水に浸けていると、危なっかしいので「落ちるなよ!」と言ったのだが、やはり一人がドボン!今年の暮れに孫がもう一人増える予定だ。来年こそはコロナに怯えないで穏やかに暮らしたいものだ。

投稿日 2021/08/17

EVERYDAY DRIVE 投稿フォト&エピソード

孫家族と山陰地方旅行

記事URL

8月14日に69歳になった『じいじ』の誕生祝に、長女と次女家族が旅行をプレゼントしてくれました。小学4年を筆頭に男2人女2人の孫とその家族総勢9人でセレナで2泊3日のドライブ旅行です。走行距離900キロを次女の婿が運転してくれました。旅館で特注のバースデーケーキを用意してくれていて、じいじ冥利に尽きる思い出になりました。車内でも旅館でも元気な孫たちはエネルギー全開で、電池が切れるとパタッと眠りに入り喧騒から解放され、つかの間の旅情も味わえました。来年も楽しみにしています。

投稿日 2020/08/17

セレナでのひとコマ

EVERYDAY DRIVE 投稿フォト&エピソード

京都から富士山・箱根のドライブ旅行

記事URL

2018年8月納車の新型リーフで夫婦二人、初めての長距離ドライブ旅行に出かけました。9月3日から3日間で総走行距離906kmを一人で運転。高速道路でプロパイロット稼働時のレーンキープ前車追従走行は素晴らしく、おかげで68歳のロートルでも疲れが相当軽減され旅を楽しめました。富士スバルラインはこの時期走行規制がありますが、電気自動車は規制外で富士山五合目まで登ることができ、途中の展望台でも駐車車両も少なく景色を十分楽しめました。この写真はその時撮った1枚です。雲海がとてもきれいで素晴らしい思い出になりました。充電は高速道路SAや日産販売店設置の充電器を利用し8回行いましたが不便はなかったです。

投稿日 2019/09/07

富士山雲海

>> みんなの○○な話が集まりました!最新のアンケートはこちら
>> マイページに新規登録する場合はこちら

※投稿後、アンケートが掲載されるまでには、事務局の承認作業のために、2~3日程度の日数がかかることがあります。
※マイページに新規登録しない場合も投稿はできます。