燃費にやさしい運転は重要ですが、省燃費だけに気を取られ安全運転がおろそかになってしまうと本末転倒です。常にバランスのいいスマートな運転を心がけたいものです。
例えばシートベルトの装着タイミングで考えると…
(1)車に乗るとき:
エンジンスタートはシートベルトをしてから
(2)クルマから降りるとき:
エンジンを止めてからシートベルトを外す
こうするとガソリン消費に無駄がなく、かつ安全性も確保できます。
「エコロジー」&「エコノミー」のふたつの“エコ”に「セーフティ」をプラスして、バランスのいい理想のエコドライブを実践しましょう。