ドライブスポット情報
げろおんせん 下呂温泉
クチコミ投稿 |
6件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 12人
スポット基本情報
スポット名 |
下呂温泉 |
スポット名かな |
げろおんせん |
テーマ |
温泉 / 宿泊 |
所在地 |
岐阜県下呂市幸田他 |
アクセス |
東名高速道路「小牧IC」から国道41号線経由約2時間。 |
周辺駐車場 |
不明
|
登録日:2008/04/22 |
登録者:かんちゃんさん |
×
スポット情報を送る
スポット名:下呂温泉
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
夕方頃は空いているし、観光案内のマップを片手に、のんびり散策するのにいいですよ。
靴や靴下を脱いだり履いたり、パンツの裾をまくりあげるので、短パンやサンダル履きがおススメです。
ここのラーメンが絶品♪
桃庵ラーメンもおいしいけど、僕は下呂牛乳ラーメンがオススメ☆
お店を経営してる2人のおばさまも気さくでホントにいいお店♪
「ゲロ」という名前の由来は、奈良時代の後期
(776年)に設置された宿駅の名前が始まりで、
時の経過と共に、「ゲル」になり、やがて「ゲロ」と
変化したと言われているようです。
「呂(ろ)」の字は、温泉の「風呂」の「呂(ろ)」から
きたらしいという説が有力です。
近くには中呂・上呂 という地名もあります。
だからフツー想像する「ウェッ」とは関係ないって!
・・・・以前あるHPで知りました。
で、うちの奥さんは何故か?変な名の温泉だ?と思ってた
一人らしく、人生長く生きてきて一度も行ったことがないという。
「なら行きましょう!」てなわけで、突如思い立って、
ある金曜~土曜で行ってきました。
宿泊先は僕の大好きな純日本風旅館です。
僕は歳のせいか?新しいコンクリートの塊のような洋風ホテル
でなくて、古くさくても木造の風情のある和風がいいのです。
で、ちょっと知ってたこの『下呂温泉 湯之島館』を予約、
初日は雨がしとしと、旅行日和じゃないとガックリしたものの、
これが意外にいい!日差しで暑いこともなく快適で、雨のそぼ降る
中を、高速を使わずに下道山道をくるくる廻って、早めの到着。
随分早かったのですが、チェックイン全然問題なし。
温泉に来たのだからと、早速露天風呂、雨のそぼ降る中でも
かえって風情があっていいもんでしたよ~。
夕食はもうひとつのお楽しみ。
色々食べて、〆は鮎雑炊でした。
やっぱ部屋食はくつろげてサイコーですねぇ。
CPも高くて、湯~~ったりとした一泊ができて、家内からも
高得点(笑)、大いに骨休めになりました(^.^)