- 京都府 建物・史跡スポットランキング
- 京都府 建物・史跡スポットランキング
-
- 1 伏見稲荷大社
- 2 嵐山・高雄パークウエイ
- 3 京都文化博物館
- 4 海上自衛隊舞鶴造修補給所
- 5 寂光院
- 6 音羽山 清水寺
- 7 小倉山(小倉山展望台)
- 8 京都タワー
- 9 天橋立
- 10 伏見桃山城
- 京都府 人気スポットランキング
- 京都府 人気スポットランキング
-
- 1 七谷川さくら公園
- 2 宇治川ライン
- 3 伏見稲荷大社
- 4 嵐山・高雄パークウエイ
- 5 京都文化博物館
- 6 寂光院
- 7 海上自衛隊舞鶴造修補給所
- 8 罧原堤
- 9 淀川河川公園背割堤地区
- 10 音羽山 清水寺
[集計期間:2025/04/01~2025/04/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
大正3年に京都北野天満宮前に建てられた
総檜造りの「「大日本武徳会京都市武道場」。
戦後、京都府に移管され「平安道場」として使われていたのですが
老朽化により解体することが決定。
その歴史的な建物ををなんとか残したいという思いから、
京都東山山頂に「青龍殿」として移築再建されたのが
この将軍塚 青龍殿。
建物も素晴らしいのですが
圧巻なのは、新名所「大舞台」。
清水寺の舞台の4.6倍の広さで
東山の頂上から京都の街並みが一望でき
絶景なのです。
今は大舞台にガラスの茶室もあり
素晴らしい空間です