ドライブスポット情報
ひがしてんのう おかざきじんじゃ 東天王 岡﨑神社
クチコミ投稿 |
3件 |
おすすめ度 |
3.8
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 0人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
東天王 岡﨑神社 |
スポット名かな |
ひがしてんのう おかざきじんじゃ |
テーマ |
寺院・神社・教会 |
所在地 |
京都府京都市左京区岡崎東天王町51番地 |
アクセス |
平安神宮から北側にある県道187号線を、東へ400m行った所にホテル平安の森があります。その左側にある神社が岡﨑神社です。 |
周辺駐車場 |
無し
|
登録日:2013/03/25 |
登録者:mippyさん(30代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:東天王 岡﨑神社
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
「狛うさぎ」「うさぎみくじ」で知られている人気スポットです。
SNSのインスタ映えスポットしても、年々来社数が増えて来ています。
春には、境内の「枝垂れ糸桜」が、見事に咲き誇ります。
この神社の神様のお使いはうさぎなのです。
手水鉢には月を仰いだ黒石でできたうさぎがいて、水をかけてお腹をさすると子授けのお陰があると言われているそうです。
神社には狛犬ならぬ狛兎、提灯の紋もうさぎ。招き兎もいます。
どれもとっても可愛い。
おみくじもうさぎの形をしていて、とっても愛らしいので、ぜひ引いてみてください。
お参りをしたあと、なんとなくホッコリとした気分を味わえます。