ドライブスポット情報
ちどりべつしゃくのやまざくら 千鳥別尺のヤマザクラ(山桜)
クチコミ投稿 |
3件 |
おすすめ度 |
4.8
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 6人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
千鳥別尺のヤマザクラ(山桜) |
スポット名かな |
ちどりべつしゃくのやまざくら |
テーマ |
花・樹木 |
所在地 |
広島県庄原市東城町大字千鳥字別尺439-2 |
アクセス |
中国道 東城ICから30分 |
周辺駐車場 |
無し
|
登録日:2010/04/19 |
登録者:ひろさん(40代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:千鳥別尺のヤマザクラ(山桜)
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
この近くには他にも立派な桜が多いですが、この桜は時期的に遅れて咲きます。
桜は地上3~4m付近から3支幹に分れ、それぞれ放射状に高く伸び上がりほぼ円状の美しい樹形を見せています。また、幹には空洞その他の損傷は殆ど見られず、樹勢は極めて旺盛です。
山桜が立つこの付近は、のどかな田畑が広がる里山ですが、標高が650mと高地にあるため桜の開花は遅く、例年4月下旬に見ごろを迎えます。地元では「守る会」を結成して桜の保存対策をはじめ、案内板の設置や遊歩道、駐車場の整備、トイレ・休憩施設の設置など各種の整備を進めています。
ライトアップは、午後7時ごろから午後10時までライトアップをしており、棚田に映るヤマザクラの姿は、言葉に現せないほど素晴らしい景観を見せてくれます。
また、この場所はマイカーでないと無理なので、春のお花見のドライブには最適なお勧めコースでもあります。