ドライブスポット情報
WWFさんごしょうほごけんきゅうせんたー「しらほさんごむら」 WWFサンゴ礁保護研究センター 「しらほサンゴ村」
クチコミ投稿 |
2件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 1人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
WWFサンゴ礁保護研究センター 「しらほサンゴ村」 |
スポット名かな |
WWFさんごしょうほごけんきゅうせんたー「しらほさんごむら」 |
テーマ |
ショッピング / その他の施設(図書館、記念館、資料館、科学館など) |
所在地 |
沖縄県石垣市字白保118 |
アクセス |
一周道路を市街地から東回りで白保へ。一周道路沿い左手に白保郵便局がある交差点を右折して海岸付近までまっすぐ行くと、右手にあります。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2009/07/10 |
登録者:しかくまめさん(40代・女性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※Amazon.co.jpは、本キャンペーンのスポンサーではありません。
※Amazonギフト券細則についてはhttp://amazon.co.jp/giftcard/tcをご確認ください。
※Amazon、Javari.jp、Amazon.co.jp およびAmazon.co.jpのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
この中庭を囲むようにして、毎月第一、第三日曜日には「白保日曜市」が開催されます。白保で取れたばかりの野菜や果物、海産物、手作りの特産品がところ狭しと並びます。そしてどれも新鮮で安いので、凄い勢いで売れること売れること。ボヤットしてるとなくなりそうな勢いでした。おばぁ特性のジューシーおにぎりやムーチーなどの郷土料理やおやつもあるので、中庭のテーブルでいただくのもいいです。
獅子頭をはじめ、アダン葉ぞうり、笠、貝のアクセサリー、八重山上布の小物など、おみやげになりそうな雑貨が充実しているのも魅力のひとつ。毎回かどうかはわかりませんが、私が行った時には、民謡ミニコンサートもやっていましたよ。ちょっと他ではない雰囲気を味わえます。お勧め!