- 宮崎県 建物・史跡スポットランキング
- 宮崎県 建物・史跡スポットランキング
-
- 1 シーサイドパーク太平洋
- 2 愛宕山
- 3 天岩戸神社
- 4 日向市駅
- 5 高千穂神社「観光夜神楽」
- 6 恋人の丘
- 7 飫肥城
- 8 西都原古墳群
- 9 波切神社
- 10 行縢神社
- 宮崎県 人気スポットランキング
- 宮崎県 人気スポットランキング
-
- 1 諸塚山スカイライン
- 2 蜂之巣公園
- 3 道の駅 フェニックス
- 4 シーサイドパーク太平洋
- 5 クルスの海
- 6 フローランテ宮崎
- 7 高千穂峡
- 8 新富町総合文化公園中央広場
- 9 愛宕山
- 10 母智丘公園
[集計期間:2025/09/01~2025/09/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
今、話題のパワースポットとしてTVで有名になったので、この日も高千穂神社ともに大賑わいでした。高千穂神社周辺はかなりの渋滞だったので行くのを断念。天岩戸神社のみに行きました。到着が午後3時ごろでしたが、まだまだ観光客は多く、駐車場もかなり待ちます。神社には露店も出ており、観光バスも多くかなりの人。まずは天岩戸神社に参拝。その後、神社の奥にある、天安河原の仰慕窟へ行くが、普段は徒歩で10~20分位かかるのだけど、途中から参拝待ちの大行列でした。これだけ人が多いとパワーを充電するどころか放出するばかり・・・。やはり人が少ない時に行くのをお勧めします。ちなみにフラッシュを使って撮った写真には「オーブ」と呼ばれる白い球状のものが数枚写ってました。これは霊かただのホコリか!?
人気の無い時に、この場所で目を閉じると、すぐそこで八百万(ヤオヨロズ)の神々が相談していそうな・・・
天の安河原はそんな雰囲気のところです。