ドライブスポット情報
ちくごがわかせんじき くましろばし~はらづる 筑後川河川敷 神代橋~原鶴
クチコミ投稿 |
2件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 1人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
筑後川河川敷 神代橋~原鶴 |
スポット名かな |
ちくごがわかせんじき くましろばし~はらづる |
テーマ |
湖沼・河川 |
所在地 |
福岡県久留米市山川神代 |
アクセス |
・女満別空港から国道39号を18kmの網走市街から国道244号を斜里方面に12km
・JR釧網線北浜駅 |
周辺駐車場 |
不明
|
登録日:2009/04/15 |
登録者:チョウジロウさん(40代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※Amazon.co.jpは、本キャンペーンのスポンサーではありません。
※Amazonギフト券細則についてはhttp://amazon.co.jp/giftcard/tcをご確認ください。
※Amazon、Javari.jp、Amazon.co.jp およびAmazon.co.jpのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
昔の人々が、暴れ川であり、豊かな恩恵を与えてくれる命の川というものと、付き合ったことが分かる、水路や堰が多数あります。
筑後川には、河川堤防の上に車道がありますが、心地よくドライブできます。
そこでおすすめは、筑後川大橋(片の瀬橋)と両筑橋の間、「恵利堰」。
堰が、河川の全幅に築いてあり、高さが低く、スロープ状なので、水が煌きます。
お日様が高い時間でもとても輝き、美しいです。
近くに行く道順が分かりにくいので、しっかりと確認して、お好きなロケーションをお探し下さい。上流向かって左側堤防から近寄れますが、ほとんど知られていませんよ。
夕方になると、夕日が赤く照らし出すコントラストに、かんげきします。