- 奈良県 自然・風景スポットランキング
- 奈良県 自然・風景スポットランキング
-
- 1 フォレストパーク神野山
- 2 奈良奥山ドライブウェイ
- 3 吉野山・名園の宿 竹林院群芳園
- 4 暗峠
- 5 曽爾高原
- 6 柳生の里
- 7 吉野山
- 8 明日香村稲渕の棚田
- 9 吉野・大台ケ原
- 10 大中公園・高田川
- 奈良県 人気スポットランキング
- 奈良県 人気スポットランキング
-
- 1 フォレストパーク神野山
- 2 フルーツロード
- 3 奈良奥山ドライブウェイ
- 4 吉野山・名園の宿 竹林院群芳園
- 5 暗峠
- 6 曽爾高原
- 7 柳生の里
- 8 花の郷 滝谷花しょうぶ園
- 9 東大寺
- 10 吉野山
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
竹林寺と記載されていますが正しくは『竹林院群芳園』です。
歴代の皇室方が訪れる吉野の代表的な宿であるだけに、全てにこだわりが感じられます。駐車場も完備されています。
道中の観光車道と言われる道路は森林浴を楽しみながらドライブできます。
基本的に有料ですが群芳園、いわゆる庭園は訪れる価値があります。
四季折々の吉野の山並みは桜が無くても癒されます。
あと、吉野山で唯一温泉が湧いている『さこや』旅館も有名な宿のひとつです。
近鉄吉野駅からロープウエィに乗って吉野山を歩くのが楽しみ方の基本でしょう。
山といっても登山というよりは、京都の清水寺詣でに感じが似ているかも。。。。。。
意外とおいしいトリセのコロッケ季節限定ですがこれは旨い!
車で巡っても歩いてみても楽しさ色々です。
その圧巻も素晴らしいのですが、私は竹林寺の1本の枝垂桜に魅了されてしまいました。枝垂桜というと2-3mのものを想像しがちなのですが、それはゆうに7-8mはある大きさのもので、それはそれは見事でした。 下から見上げたときの空を背景にした桜は言うに言われぬくらいきれいでした。
今年は偶然4月8日(水)に行きました。 お弁当を食べていると太鼓の音が聞こえ花祭の行者さんの護摩をたいている儀式も見ることができました。 し・あ・わ・せ。
〔注〕信心深くはありません。
この時期の土日は交通規制が行われるので車で行かれるなら、朝早くか夕方からのほうが言いと思います。15年ほど前は日曜だったので、車の流れに従って動いていくと駐車場が見つからず、車から桜を見ただけで下山してしまいました。この間も平日にもかかわらず混んでいました。
私達はごみをすべて持ち帰りましたが、ボランティアの方がゴミ袋を持って歩いているのを見かけました。 あの素晴らしい景色をまた見に行きたいと思っているので、ごみはお持ち帰りで、そして木を大切にしましょう。
ハイキングコースもあるので、次回はもっと歩きたいと思っています。
最後に、シロヤマザクラ(白い色)の香りもほのかで素敵です。
桜の香りは初体験でした。