- 高知県 公園・植物園スポットランキング
- 高知県 公園・植物園スポットランキング
- 高知県 人気スポットランキング
- 高知県 人気スポットランキング
-
- 1 横浪黒潮ライン
- 2 かつお船 土佐タタキ道場
- 3 瓶ヶ森林道
- 4 龍河洞スカイライン
- 5 はりまや橋(播磨屋橋)
- 6 海癒
- 7 桂浜花海道
- 8 桂浜
- 9 むろと廃校水族館
- 10 四国自動車博物館
[集計期間:2025/03/01~2025/03/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
スポット名 | 牧野公園 |
---|---|
スポット名かな | まきのこうえん |
テーマ | 公園 / 花・樹木 |
所在地 | 高知県高岡郡佐川町甲2458 |
アクセス | 高知自動車道伊野ICより約20分 |
周辺駐車場 | 無料あり |
登録日:2009/03/02 | 登録者:DriveNaviさん |
山の斜面一帯がピンクに染まり、花見気分に包まれる高知の桜名所
佐川が生んだ世界的な植物学者牧野富太郎博士ゆかりの公園。「日本さくら名所100選」に選ばれ、高知では最も伝統のある桜どころとして知られ、毎年たくさんの花見客が訪れる。山の斜面一帯に約500本の桜があり、満開の時期には薄いピンクで埋め尽くされる。また、夜間ぼんぼりに照らされた夜桜は、幻想的なピンクの光を発する。
祭りが大好きな土佐人は、桜の季節ともなると、お花見のことが気になり、仕事が手に付かないという。花見期間には、多彩なイベントが行われ、町全体が花見気分に包まれる。牧野公園に至る道は、国の重要文化財の竹村家住宅など白壁が続く酒蔵通りで風情を楽しめる。
クチコミ情報
山の斜面一帯に約500本の桜があり、満開の時期には薄いピンクで埋め尽くされる。また、夜間ぼんぼりに照らされた夜桜は、幻想的なピンクの光を発する。
祭りが大好きな土佐人は、桜の季節ともなると、お花見のことが気になり、仕事が手に付かないという。花見期間には、多彩なイベントが行われ、町全体が花見気分に包まれる。
牧野公園に至る道は、国の重要文化財の竹村家住宅など白壁が続く酒蔵通りで風情を楽しめる。