ドライブスポット情報
かさぎやましぜんこうえん 笠置山自然公園
クチコミ投稿 |
4件 |
おすすめ度 |
3.4
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 12人
スポット基本情報
スポット名 |
笠置山自然公園 |
スポット名かな |
かさぎやましぜんこうえん |
テーマ |
公園 / 花・樹木 |
所在地 |
京都府相楽郡笠置町置町 笠置山 |
アクセス |
京奈和自動車道山田川ICから約25分 |
周辺駐車場 |
有料あり
|
登録日:2009/02/27 |
登録者:DriveNaviさん |
- スポットメモ
山間を渓流が流れる京の里・桜を愛でながらゆるり
弥勒大磨崖仏などの史跡が点在する標高289mの笠置山の麓を木津川の渓流が流れる。ソメイヨシノやヤマザクラが山峡の里に咲き誇る「日本さくら名所100選」に選ばれた桜の名所だ。
山間を流れる渓流と桜の織り成す風景はやさしく、京都人のやわらかな物腰を思わせる。里を流れる春風が桜の花を揺らし、桜吹雪が清流に舞い散る京の里を訪ねよう。
×
スポット情報を送る
スポット名:笠置山自然公園
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
道なき道を歩きます。時には岩をくぐり、大きな一枚岩が途中にあるのでこれに登るのも又子供どころに帰って楽しいと思います。
丁度一緒になった高校の団体がキャーキャー言って喜んでいました
一周して帰ってきたら是非紅葉の公園に立ち寄ってください
紅葉しか植えていない公園で、色の染まり方が木々によって違う事が楽しめます
夜はライトアップされるそうですが帰りの時間があってそれを見る事は出来ませんでした。
後醍醐天皇が一時身を隠した所だった事は行ってから知りました
京都、奈良は歴史の重みを感じさせてくれる所ですね