ドライブスポット情報
	あしのちしょうぐんけんりつしぜんこうえん(あしのこうえん)		芦野池沼群県立自然公園(芦野公園)
	
	
		
			| クチコミ投稿 | 
			3件 | 
		
		
			| おすすめ度 | 
			
				4.7 
							 | 
		
		
			| テーマ | 
			
			 | 
		
	
	
		- Q:このスポットに行ってみたいですか?
 
		- 
			
			
行ってみたい人 7人
		 
	
	 
 
スポット基本情報
	
		| スポット名 | 
		芦野池沼群県立自然公園(芦野公園) | 
	
		
		| スポット名かな | 
		あしのちしょうぐんけんりつしぜんこうえん(あしのこうえん) | 
	
		
		| テーマ | 
		公園 / 湖沼・河川 / 花・樹木 | 
	
	
		| 所在地 | 
		青森県五所川原市金木町芦野84-170 | 
	
	
		| アクセス | 
		東北自動車道浪岡ICより津軽自動車道五所川原北IC経由で駐車場入口まで約40分 | 
	
	
		| 周辺駐車場 | 
		
			有料あり
					 | 
	
	
		| 登録日:2009/02/27 | 
		登録者:DriveNaviさん | 
	
	- スポットメモ
 
	郷愁を誘うローカル電車が走る風景が魅力
芦野池沼群県立自然公園は文豪、太宰治が少年の頃よく遊んだ場所としても知られている。豊かな水をたたえた芦野湖を中心に広大な敷地が広がり、春はソメイヨシノなど2,000本あまりの桜が咲き誇る桜の名所として「日本さくら名所100選」にも選ばれている。園内を通る津軽鉄道が桜のトンネルを抜けるように走る風景は、どこか懐かしい印象が感じられる。
■イベント情報
桜の時期に合わせて「金木桜まつり」が行われ、郷土芸能などのイベントやボンボリによるライトアップなどが行われ、多くの観光客で賑わいを見せる。
※駐車場は、まつり期間のみ有料
・桜の見頃: 5月3、4日頃(天候により変わる)
・桜の本数(種類): 約2,200本(ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤエザクラ)
・2008年の人出: 約35万人
・夜桜見物: ライトアップあり(日没~22:00)
・施設: トイレあり
・問合せ先:
 0173-34-9555(公園について・五所川原市 公園管理課)
 0173-52-2611(桜まつりについて・金木商工会)
・URL: http://www.goshogawara.net.pref.aomori.jp/16_kanko/kankoindex.html 
※紹介している情報は2009年2月に取材したものです。取材後の掲載内容の改定、変更もありますのでご注意ください。ご利用の際は、直接お問い合わせの上、ご確認ください。
 
 
	
	
  
    ×
    
      スポット情報を送る
	  スポット名:芦野池沼群県立自然公園(芦野公園)
		  
		  
	  スマートフォンでスポット情報を見る
	  
	  QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
 
	  
	   
	  
	 
   
 
	ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
	
	※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
	※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
 
 
クチコミ情報
電車マニアの人にもGOODかも? つり橋、浮き橋、オートキャンプも有りましたよ。
湖ではボートも楽しめます、子供たちにもOKです。(時期で無料駐車場あるかも)