- 福島県 自然・風景スポットランキング
- 福島県 自然・風景スポットランキング
-
- 1 天狗の庭
- 2 磐梯吾妻スカイライン
- 3 レジーナの森
- 4 沼沢湖
- 5 磐梯山ゴールドライン
- 6 六十里越峠
- 7 郡山布引高原風力発電所
- 8 甲子トンネル(甲子道路)
- 9 あづま総合運動公園
- 10 大江湿原
- 福島県 人気スポットランキング
- 福島県 人気スポットランキング
-
- 1 天狗の庭
- 2 磐梯吾妻スカイライン
- 3 レジーナの森
- 4 恋人坂
- 5 道の駅 裏磐梯
- 6 沼沢湖
- 7 磐梯山ゴールドライン
- 8 がぶりガーデン
- 9 喜多方ミニカー博物館
- 10 六十里越峠
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
日本を2200キロも横断する小さな蝶、アサギマダラに出会えるスポットでもあります。
息子は毎年楽しみにしており、夏の家族旅行として訪れます。
今年は観察会に参加しアサギマダラにマーキングをしました。
採取したアサギマダラの羽の部分に自分で決めた記号と日付を記入。真剣な表情です。
綺麗な浅葱色の魅力的な蝶に出会える大人も楽しめるスポットです。
時間があれば湿原までのお散歩も気持ちいい!!
子供達はそれぞれ独立しましたので、妻と二人で3泊4日のドライブに出かけました。
行きと帰りは東北道の那須エリアでゴルフと温泉泊し、中1泊で裏磐梯に出かけました。磐越自動車道の猪苗代磐梯高原ICを降り、まずは五色沼に向かいます。
五色沼最大の毘沙門沼で休憩後、小野川湖に沿って一般道を北上します。途中、湖沿いの駐車スペースで紅葉と湖をバックに記念撮影・・ここまではお決まりの紅葉ドライブした。
そこから20分ほど上り坂をさらに北上すると、突然開らけた高原がデコ平です。
黄色く染まったカラ松林を従えた磐梯山は頂上付近に雪をかぶっていて、その雄大さとコントラストに二人は息をのみました!
泊まったのはグランデコホテルで部屋の窓から見る景色は、ピクチャーウインドウそのものです。
朝早くベランダに出てみると眼下の雲海に乗った磐梯山で、目の前の梢には四十雀や青ゲラの野鳥がとまり、さながら絵の中にさ迷い込んだようでした。
帰りは桧原湖を一周し途中から喜多方に向かい、某有名店の喜多方らーめんをいだだき(油っぽいのにさっぱりして旨い!)磐梯河東ICから那須ICまでのドライブを満喫しました。
思ったより寒かった~~!また何時か同じコースで行きますよ~~!