- 沖縄県 テーマパーク・体験施設スポットランキング
- 沖縄県 テーマパーク・体験施設スポットランキング
-
- 1 沖縄美ら海水族館
- 2 ひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館
- 3 うえのドイツ文化村
- 4 やんばる亜熱帯園
- 5 カラオケまねきねこ(宜野湾店)
- 6 東南植物楽園
- 7 おきなわワールド 文化王国・玉泉洞
- 8 体験王国むら咲むら
- 9 バンナ公園
- 10 東村村民の森・つつじエコパーク
- 沖縄県 人気スポットランキング
- 沖縄県 人気スポットランキング
-
- 1 大石林山(金剛石林山)
- 2 沖縄美ら海水族館
- 3 知花フリーマーケット
- 4 ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
- 5 瀬長島
- 6 万座毛
- 7 波照間島
- 8 日和オーシャンリゾート沖縄
- 9 川平湾
- 10 美らSUNビーチ(豊崎ビーチ)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
私は「伝統の沖縄」を推薦します。
中部の夏「エイサーの夏」各地の青年会が中心となって取り組むエイサーが本土の『盆踊りだっ!!』て知っていました?町内各地を青年会毎に回りますが一度にたくさん見たい人は『全島エイサー』へ。カチャーシーの時のおばあの「こねり手」は、『沖縄のおばあはただ者ではない』と思わせる見事さです。
南部の伝統は『琉球舞踊』。といっても発見したのは20世紀最後の年、西暦2000年。最初の訪問はその年の3月。職場の上司を誘っての初訪問でした。以来、機会を見つけて(無理やり作ってといった方が正しい)は訪問を繰り返しています。エイサーの手踊りを観て沖縄の踊りが気になり始めて、首里城へ行って、料亭で、劇場で…と『琉球舞踊らしきもの』を観ましたが納得がいきませんでした。そんな時見つけたのが『うどい』。初訪問は何と開館3か月目でした。やっと本物の琉球舞踊が、気軽に鑑賞でき、写真撮影もオッケーというのはたまりません。一度出かけてみてください。近くには歴史的建造物や遺跡、景観が一杯です。車での移動にはぴったりのコースができること請け合いです。ぜひ、お試しあれ。