
|
|

|
 |
淡路夢舞台では光と花のページェントを開催中。28haの空間をダイナミックな光のオブジェや水面のイルミネーションで華やかに演出。青く輝く全長2キロのギャラクシーウェイは日本最大級の植物館へと続き、館内では光り輝く10mのホワイトツリーとオーナメントや100種2万株のホワイトフラワーで豪華なクリスマスショーを開催。また、和風の庭では「あかり」をテーマに行灯や提灯などでモダンに演出。

【開催地】淡路市夢舞台4番地 兵庫県立淡路夢舞台温室 奇跡の星の植物館
>> 近畿のイルミネーションスポット
|
|

|
 |
海遊館の今年のイルミネーションは「ちきゅうたいかんイルミネーション!」、海遊館壁面には、シロナガスクジラを表現したイルミネーションが登場。イベント広場には光の海が広がり、海中散歩を楽しんでいるような気分が味わえる。…

【開催地】大阪市港区海岸通1 天保山ハーバービレッジ
>> 近畿のイルミネーションスポット
|
|

|
 |
田園地形の公園全体を35万球のイルミネーションが飾る。広場の中心には音楽にあわせてリズミカルに点滅する高さ10mの「スターライトツリー」や4,000個のシャンパングラスを使った「シャンパングラスツリー」が登場。棚田を囲む樹木に電飾を施し、森全体が光っているような幻想的な空間「光る森」からも見下ろすことができる。

【開催地】庄原市三日市町4-10 国営備北丘陵公園
>> 中国のイルミネーションスポット
|
|

|
 |
来島海峡大橋は、しまなみ海道で最大の規模を誇る世界初の3連吊橋。 年間を通じて不定期にライトアップされているが、特に冬の時期は、瀬戸内の澄んだ空気に映えてひときわ美しさを放つ。海上を行き交う船の温かな明かりや水面に映った光とあいまっていつもの橋とは違った美しさを見せる。
橋は自転車や徒歩での通行もできるので、クリスマスの…

【開催地】今治市小浦町2丁目5-2 来島海峡大橋
>> 四国のイルミネーションスポット
|
|

|
 |
毎年様々なテーマで盛り上がるキャナルシティ。2013年のテーマは「愛でつながるクリスマス」今年は、「チームラボ」を製作者に迎え、これまでとまったく異なるクリスマスインスタレーション「願いのクリスマスツリー」が登場する。

【開催地】福岡市博多区住吉1-2 キャナルシティ博多
>> 九州のイルミネーションスポット
|
|

|
 |
かつて貿易港として栄えた北九州・門司港レトロ地区は、旧門司三井倶楽部や旧門司税関などの歴史的建造物が残り、レトロな雰囲気漂う町。これらのレトロ建築物群や地域一帯を、世界的に著名な照明デザイナー石井幹子氏演出でライトアップする「門司港レトロ・ナイトファンタジー」が行われる。光のパフォーマンスで門司港の揺らめく水辺は幻想空間に。…

【開催地】北九州市門司区港町 門司港レトロ地区
>> 九州のイルミネーションスポット
|
|

|
 |
佐賀市の中央大通り沿いの街路樹と街づくり基点施設、エスプラッツ南側がライトアップされる。優しい光の白熱球と幻想的な光を放つLEDに照らされ、いつもの市街地とはひと味違った顔を見せる。
期間中は、イルミネーションの光で演奏する楽しい音楽会やストリート全体がギャラリーになったような「ショーウィンドウギャラリー」など…

【開催地】佐賀市唐人町周辺(中心市街地)
>> 九州のイルミネーションスポット
|
|

|
 |
イルミネーションはおよそ130万個の電球を使用し、こどもの国園内を光が彩る。また、沖縄最大級のレーザーショーが堪能できる「スーパーレーザーアトラクション」は雪に花火にレーザーと盛りだくさんの演出で南国のクリスマスを一層盛り上げてくれること間違いなし!ファミリーでもカップルでも楽しめるBIGなクリスマスイベントだ。

【開催地】沖縄市胡屋5-7-1 沖縄こどもの国
>> 沖縄のイルミネーションスポット
|
|
|
|
 |
全国のイルミネーションスポット情報 |
|
|
|
 |
※掲載の情報は変更になる場合があります。お出かけ前にご確認ください。
情報提供元:イベントバンク |