投稿日:2018/02/07 投稿者:ジイジイ さん (埼玉県・70代・男性)

40年ほど前、4人家族で南東北(宮城県、山形県)へドライブ旅行しました。東北縦貫道は宇都宮インターを過ぎると、次第に混雑が空いてきて快適なドライブになりました。仙台南インターを出てお城を見物、次いで国道45号で松島方面へ向かいました。今と違い高速が無いので多賀城、塩釜と通過、塩釜で昼食、刺身盛り合わせは美味しくて今も忘れません。松島で遊覧船に乗り一周し、その夜は松島で泊まり。ホテルの料理はおいしかった。翌日は、同じ道を戻り、仙台宮城インターをくぐり抜けて一般道(山形道)を一路山形へ向かいました。作並、山寺と立ち寄り、そのまま遅くなって自宅に帰りました。一泊二日の強行ドライブでした。