投稿日:2016/01/09 投稿者:con*22*920*2 さん (滋賀県・50代・男性)

2015年夏に新しく出来た道の駅「妹子の郷」へ京都観光の帰りに立ち寄ってみました。
京都市山科から湖西道路を約20分で和邇ICを出て300mで到着。有料時代からPAの無かった湖西道路では初めてのトイレ休憩所と言える。山中なので、行った時には表で生シイタケの袋詰め放題やってた。
ローソンが一番目立つが休憩専用エリアもあり、オリジナルの建物には近江牛が食えるレストランと滋賀県の特産品売り場。滋賀県内の他の道の駅と品揃えはあまり変わらないので地元民には「・・・」だが、鮒鮓や赤こんにゃくなど、若狭での海水浴や比良山でのスキー帰りで遠方からの観光客なら、お土産買うのに便利かも。
投稿日:2016/01/09 投稿者:con*22*920*2 さん (滋賀県・50代・男性)