カーライフサポート日産ドライブナビ

ドライブガレージ

EVERYDAY DRIVE

投稿フォト&エピソード

あなたの思い出の1コマ、大募集!

ドライブで見た景色や、家族旅行のエピソード、自然が織り成す四季の表情や
街中で見つけた一コマなど、素敵なエピソードをお寄せください。

投稿する
投稿を見る

暑い!熱い!!甲子園

伝説の決勝戦松山商vs三沢商延長18回引き分け再試合以来の甲子園に行って来ました♪
今年は高校野球100年の記念年や人気の清宮選手等の影響で観客も一杯で、入場制限されて観戦出来ない恐れが有りました。
球場も選手も応援団も観客も暑くて熱い甲子園でした。
選手のひた向きなプレーと熱心な応援団を見て、彼らの純真な気持ちを分けて貰い、身体の中からも熱い物を感じました♪
元祖、甲子園アイドル太田幸司さん(三沢商)の活躍が蘇りました。

いいね!
0

投稿日:2015/08/25  投稿者:きりちゃん さん (愛媛県・60代・男性)

同じテーマの投稿を見る

ボーリング
ボーリング
まさかの今年の誕生日はラウンドワンで迎えました笑 やり始めたのが夜からなのでま...
誕生日プレゼント
娘の3歳の誕生日に届いた車。コロナになって、お出かけや遠出をすることも少なくな...
菜園収穫とさみしさ
朝日と共に、積み上がった本を2冊程一緒に、 畑の作業着と着替えを準備し、約10kmの道...
雪化粧
雪が降りそうな時期を感じさせる山の色付きです。 寒さの厳しい冬がきます。
蓼科湖
蓼科湖思い出
今年夏の終わり8月24日に妻と長野県茅野市蓼科湖へデイズハイウェイスターでドライブ...
最北端
最北端はどこ?
旅をしていると何故か行きたくなる「端っこ」。 北海道の東西南北を巡り、北の端は...
新潟の古民家を貸し切って
長女が高校生のときに新潟の豪雪地帯まで家族で旅行し、 古民家を貸し切って宿泊し...
みんな大山を撮影中
家族でドライブ旅行
運転手はパパ一人で鳥取県の大山牧場まで長距離ドライブ。 景色は綺麗で空気も肉も...

他6377件を見る

青春スポット

ボーリング
ボーリング
まさかの今年の誕生日はラウンドワンで迎えました笑 やり始めたのが夜からなのでま...
晩秋の柿
晩秋の柿
我が家の恒例、果物狩りに行ってきました。 秋フルーツの代表格でもある柿。 葉はだ...
蓼科湖
蓼科湖思い出
今年夏の終わり8月24日に妻と長野県茅野市蓼科湖へデイズハイウェイスターでドライブ...
池袋
池袋
都内をドライブしてきました。 都会を感じられ気持ちが良く、いつ行っても楽しめま...

同じキーワードを含む投稿を見る

他4件を見る

甲子園球場

謎解きイベント
野球観戦ガンバレ阪神タイガース
阪神甲子園球場で野球観戦。ほとんど誕生日に開催される阪神甲子園球場の試合は観に...
風船乱舞ー♪
4万本以上のジェット風船
言わずと知れた阪神甲子園球場名物「ラッキー7のジェット風船乱舞」です。 阪神ファ...
私の暑い夏
今年の高校野球の試合を追って各地の球場に行って、 青春を取り戻し、楽しかったで...
甲子園球場にて
高校野球開幕前日
私自身、約40年振りの甲子園球場へ、 妻の実家(愛媛県松山市)へ帰省途中に立寄り、 雰...
車種から探す
その他 (6671)セレナ (2597)ノート (1554)エクストレイル (1068)スカイライン (848)キューブ (793)マーチ (745)日産リーフ (531)エルグランド (483)フェアレディZ (454)デイズ (338)モコ (284)ルークス (255)ジューク (197)ティーダ (142)NISSAN GT-R (104)ラフェスタ (77)ウイングロード (73)フーガ (72)ティアナ (64)シーマ (60)キックス (50)オッティ (47)ノート オーラ (46)ムラーノ (43)NV200バネット (31)シルフィ (30)デュアリス (25)キックス (23)NV350キャラバン (18)日産アリア (12)デイズルークス (11)ラティオ (10)日産サクラ (10)ブルーバード (9)スカイライン クロスオーバー (7)スカイラインGT-R (6)サニー (6)キャラバン (5)シルビア (5)ローレル (5)ステージア (3)テラノ/レグラス (3)NV100クリッパー リオ (3)クリッパーリオ (2)ピノ (2)プレサージュ (2)ダットサン (2)セドリック (2)セフィーロ (2)ラフェスタ ハイウェイスター (1)セフィーロワゴン (1)アベニール (1)ラシーン (1)180SX (1)プレジデント (1)グロリア (1)プリメーラ (1)パルサー (1)エクストレイル クリーンディーゼル (1)
その他のエピソードを見る