カーライフサポート日産ドライブナビ

テーマ|
観光日帰りデート家族・子ども・赤ちゃん
お題
秋の知的探訪に♪わくわく博物館・美術館ドライブ

マニアックなテーマが面白い!変わりダネ博物館・科学館

ひとつのテーマをふか~く掘り下げた、ちょっと変わった博物館や科学館。好きなジャンルにどっぷりはまるか?知らない世界に足を踏み入れるか?それはあなた次第です!
関連エリア |
石川県, 北海道, 大阪府, 長野県, 愛知県, 沖縄県, 神奈川県, 熊本県
スポット1

苫小牧市科学センター

宇宙生活を体験できる世界で唯一、宇宙ステーション「ミール」を展示している博物館。操縦室だけでなく、シャワーや冷蔵庫など、宇宙飛行士が宇宙で長期間生活するための機能などを実際に見ることができます。館内にはプラネタリウムもあり、宇宙を一層身近に感じることができます。

苫小牧市科学センター
  • その他の施設(図書館、記念館、資料館、科学館など)
はなくそオヤジさんのクチコミ
世界で唯一、宇宙ステーション(ミール)を展示している博物館です。 科学展示室・ミール展示館・プラネタリウムで構成され、屋外には日高本線を走っていた蒸気機関車C1...
  • クチコミ数:3
  • 行ってみたい人:16
  • おすすめ度:4.0
スポット2

にしざわ貯金箱かん

多くの人が使った覚えのある「貯金箱」がテーマの博物館です。江戸時代から現代までの10,000種類におよぶ収蔵品の中から、3,000種類を展示しています。時代ごとに趣向を凝らした貯金箱に、懐かしさを覚えたり驚いたりと、幅広い年代の方がみんな一緒に楽しめます。

にしざわ貯金箱かん
  • 美術館・博物館
kiomyさんのクチコミ
貯金箱の博物館です。骨董物から現代のカラクリ貯金箱まで、大きな物から小さな物まで、3000点ほどの貯金箱を展示。特に、キャラクター物の貯金箱は、年代順に整理されて...
  • 行ってみたい人:1
  • おすすめ度:5.0
スポット3

鈴廣かまぼこの里

かまぼこ博物館があり、かまぼこの歴史や不思議、素材や栄養のことなど、楽しみながら学べます。また、かまぼこづくりの様子を見学したり、実際にかまぼこやちくわづくり体験もできるのが魅力です。小さなかまぼこ板に描かれた「板絵ギャラリー」も併設されています。

鈴廣かまぼこの里
鈴廣かまぼこの里(神奈川県)
  • グルメ / 美術館・博物館 / その他の体験施設 / ショッピング
DriveNaviさんのクチコミ
「かまぼこ」をはじめとした、小田原自慢の土産物ショッピングが楽しめるスポット。併設のかまぼこ博物館では、かまぼこの歴史や素材・栄養に関する知識が得られるほか、...
  • クチコミ数:4
  • 行ってみたい人:13
  • おすすめ度:4.0
スポット4

日本自動車博物館

車隙にはたまらない!日本最大級の自動車博物館。日本の自動車産業最初期から戦後の車まで、三輪車、乗用車、バイク、バスなど、幅広い車種で展示紹介しています。伝説の名車、多くの人に親しまれた国産、外国の大衆車などを見ることができ、クルマ好きなら一度は訪れたい場所です。

日本自動車博物館
  • 美術館・博物館
maa*37*さんのクチコミ
車好きなら見応え満点です。 自分が小さかった頃の車や生まれる前のものなど様々。 世界の車があります。 すべての年代の方が楽しめるかと思います。 お手洗いもこれ...
  • クチコミ数:3
  • 行ってみたい人:6
  • おすすめ度:5.0
スポット5

日本ゲーム博物館

館内には1950年代のピンボールからテーブルゲームまで、昭和の香り漂うゲーム機や映画資料などが展示されています。時間制のチケットを購入すると、入館だけでなく実際に遊ぶことができるため、子どもは新鮮な気持ちで、大人は童心に返って時間を過ごすことができます。

日本ゲーム博物館
  • その他の体験施設
あいあいさんのクチコミ
懐かしい昭和のゲームがたくさんあり、遊べるんです!!入り口に「山口百恵さん」のポスターが貼ってあったので、概ね1970年代のゲームといったところでしょうか・・・。 ...
  • クチコミ数:3
  • 行ってみたい人:11
  • おすすめ度:4.7
スポット6

日本民家集落博物館

北は岩手県「南部の曲家」から南は鹿児島県「奄美大島の高倉」まで、日本各地の代表的な民家を移築復元しています。17~19世紀(江戸時代)に建築され、昭和30年代まで人々が住んでいた民家の中には当時使われていた道具類も展示されており、日本の原風景を見ることができます。

日本民家集落博物館
  • 歴史的建造物 / 美術館・博物館
RitchieQuatroさんのクチコミ
全国の古民家を移築して保存しています。 主に江戸時代の民家だそうで中も見ることができます。 園内は民家だけでなく木や草花も豊富で雰囲気を盛り上げてます。 今回...
  • 行ってみたい人:76
  • おすすめ度:5.0
スポット7

琉球新報新聞博物館

新聞ができるまでの工程をわかりやすく紹介しています。現代の工程だけでなく、活版印刷時代の機材や工程を見ることで、毎日配られている新聞についてより深く知ることができます。報道には必須のカメラの変遷についても展示されています。

琉球新報新聞博物館
  • 美術館・博物館
たくちゃんさんのクチコミ
「新聞ができるまで」がこんなに大変だとは思いませんでした!事前予約をすれば、詳しい説明がきけます!
  • 行ってみたい人:5
  • おすすめ度:5.0
スポット8

阿蘇火山博物館

生きている阿蘇を体験!日本を代表する活火山「阿蘇山」に関する情報を網羅した博物館です。火口をリアルタイムで観察できるワイドスクリーンや、火口の音も聞ける「火口体験」が楽しい!また、展望所からの眺めもおすすめ。中岳や草千里を一望できる撮影ポイントです。

阿蘇火山博物館
阿蘇火山博物館(熊本県)
  • 美術館・博物館 / 森林・丘陵・高原 / 展望施設
DriveNaviさんのクチコミ
世界一のカルデラ、阿蘇山の歴史を紹介するジオラマ模型や、幅30mの超大型スクリーンに阿蘇の大自然を映し出すマルチホールなど、“博物館”というよりもアミュー...
  • クチコミ数:3
  • 行ってみたい人:10
  • おすすめ度:5.0
スポット9

高浜市やきものの里かわら美術館

瓦をテーマとした全国唯一の美術館。三州瓦の産地・高浜市にあり、常設展では、瓦が中国から日本に伝わった歴史や発展の過程を詳しく紹介しています。周辺の散策は、高浜港駅からの「鬼みち」がおすすめです。

高浜市やきものの里かわら美術館
  • 美術館・博物館
ノリヒコさんのクチコミ
常時行われている陶芸教室では完成した自分の作品を宅配便で送り届けてくれる。 また、世界でも珍しい瓦ばかりのコレクションは圧巻。
  • クチコミ数:2
  • おすすめ度:4.5

このまとめのポイント

「かまぼこ」や「ゲーム」、「貯金箱」など、ひとつのテーマを深く掘り下げて展示紹介している博物館や科学館をまとめました。知らないことを学ぶ快感を味わってみませんか?

投稿日 2014/08/22