ドライブスポット情報
いわき おなはま いわき 小名浜
クチコミ投稿 |
5件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 4人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
いわき 小名浜 |
スポット名かな |
いわき おなはま |
テーマ |
展望施設 |
所在地 |
福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1(いわき・ら・ら・ミュウ) |
アクセス |
常磐自動車道三郷I.C.よりいわき湯本I.C.まで約1時間45分いわき湯本I.C.より約20分 |
周辺駐車場 |
不明
|
登録日:2008/01/29 |
登録者:さいとう しゅうさん |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:いわき 小名浜
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
元々関東人海無県産まれ、海無県育ちであった私はこの広大な海を見て自分が生きていることに感謝し、地球全体の唯一無二の自身が微粒子体の集合体であることを自覚したした。
それは、地球そのものが生きていること、そして、形有ればいつか壊れてしまう車もそうです。
当事は19歳で自慢のプレジデントに乗っておりました。
そして、今は、ノートに乗ってこの場所に立ちます。
昨年の春には結婚することも出来、9月には子供を儲けることが出来ました。
あの頃黄昏れていた私は33歳と親父になりましたが、震災を挟み景色は少し変わってしまったものの、今も人生をやり直すきっかけをくれた小名浜港は私の事を温かく包んでくれます。
結婚からこの小名浜で新生活を始めることとしました。
関東産まれ関東育ちの私を受け入れてくださったこの小名浜の街に感謝、合掌。
そちらでは、観光船で1時間小名浜港周辺をクルージングすることができます。
なんとこの船カモメがくっついてきます!
下の売店でえびせんを購入し、カモメに餌付けすることができます。以外と迫力あります!
港にとまっている石炭を運ぶタンカーを間近で見たり、五浦まで一望できたり。
1時間有意義と過ごすことができます。
わたしのおすすめは最終便にのって夕焼けをみることです!きれいですよー!
いわきサンマリーナです。
照島というウミウの自生地近くで、
とても景色のいい場所です。
海の家や売店はありませんが、
小さい子供の海・磯遊びにも、釣りにも、
お散歩にもぴったりですし、
敷地内にあるレストランでの食事も美味しい☆
駐車スペースも十分ありますよ。
それから、ぜひ食べたい逸品が「貝焼き」!
夏の時期だけしか食べられません。
貝の上にうにをのせて焼いたもので、
うにの香りや甘みが最~高~☆
ぜひお試しを!!