- 宮崎県 人気スポットランキング
- 宮崎県 人気スポットランキング
-
- 1 諸塚山スカイライン
- 2 蜂之巣公園
- 3 シーサイドパーク太平洋
- 4 道の駅 フェニックス
- 5 クルスの海
- 6 グリーンパークえびの
- 7 サンメッセ日南
- 8 杉安川仲島公園プール
- 9 母智丘公園
- 10 生駒高原
[集計期間:2025/04/01~2025/04/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ投稿 | 2件 |
---|---|
おすすめ度 |
5.0![]() |
テーマ |
スポット名 | 国見ケ丘 |
---|---|
スポット名かな | くにみがおか |
テーマ | 森林・丘陵・高原 |
所在地 | 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字押方6 |
アクセス | 九州自動車道熊本ICより国道57号線(立野)-325号線(高森)-高千穂へ。約2時間。高千穂駅から約7km |
周辺駐車場 | 無料あり |
登録日:2008/02/20 | 登録者:DriveNaviさん |
神武天皇の孫・建磐竜命(タテイワタツミノミコト)が国見をしたという伝説の丘。標高513m、西に阿蘇、東に高千穂盆地、北に祖母連山を望みます。毎年11月から初冬まで、無風の冷え込んだ朝に高千穂盆地を覆う「雲海」や、お釈迦様が横たわったように見える阿蘇連山(別名「阿蘇の涅槃像」)の神々しい景色に思わずうっとり。
・電話:0982-73-1212(高千穂町商工観光課)
・駐車場:あり(無料)
・URL: http://www.town-takachiho.jp/
※紹介している情報は2008年1月に取材したものです。取材後の掲載内容の改定、変更もありますのでご注意ください。ご利用の際は、直接お問い合わせの上、ご確認ください。
クチコミ情報
ここは秋の早朝に見ることのできる「雲海」スポットで有名ですが、それ以外の季節でも素敵な場所です。
景色が良く、木々に囲まれ静かで穏やかな時間が流れます。
木陰でお弁当も良さそうですよ。
標高513m、西に阿蘇、東に高千穂盆地、北に祖母連山を望みます。
毎年11月から初冬まで、無風の冷え込んだ朝に高千穂盆地を覆う「雲海」や、お釈迦様が横たわったように見える阿蘇連山(別名「阿蘇の涅槃像」)の神々しい景色に思わずうっとり。