ドライブスポット情報
やまこしとうぎゅうじょう(えちごやまこしのとうぎゅうたいかい) 山古志闘牛場(越後山古志の闘牛大会)
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
4.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 0人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
山古志闘牛場(越後山古志の闘牛大会) |
スポット名かな |
やまこしとうぎゅうじょう(えちごやまこしのとうぎゅうたいかい) |
テーマ |
その他の自然 / その他の体験施設 |
所在地 |
新潟県長岡市山古志南平地内 |
アクセス |
関越自動車道「小千谷IC」より車で約30分 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2020/07/30 |
登録者:かばくんさん(40代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:山古志闘牛場(越後山古志の闘牛大会)
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局
までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
GWに妻の実家に帰り、「せっかく近いのだから、山古志村の牛の角突きでも見に行こうか?」
とのことで、早速車で向かいました。
関越道の堀之内インター付近から進み、山道をNAVIを頼りに進みました。
道中、崖を見下ろすような所や、急カーブ、未舗装の道など、普段都内にいては経験できないような道を進み車内では、子供や妻が「こわ~い、おちる~」などと叫んでいたのがとても運転していて楽しかったですね。
会場に着いて駐車場から歩く歩く、GWでしたが非常に暑く、直射日光が痛かったです。
牛の角突きの迫力には圧巻です。牛がケガをする前に止めていました。が、そこはやっぱりケガするとこは見たくないですからね。
角突きを見ながら、牛肉の串焼きを食べるという、なんとも言えない環境でしたが、大変美味しく食べごたえのある串焼きでした。
行かれる場合は、アップダウンがありますので、歩きやすい靴や、水分補給、おなかをすかせて行ってください。日差し対策もしたほうがいいかも。