- 岐阜県 建物・史跡スポットランキング
- 岐阜県 建物・史跡スポットランキング
-
- 1 道の駅 ロック・ガーデン ひちそう
- 2 東首塚
- 3 薬王寺
- 4 飛水峡の甌穴群
- 5 飛騨高山 まつりの森
- 6 郡上八幡(郡上八幡城)
- 7 岐阜城
- 8 道の駅 桜の郷荘川(荘川温泉桜香の湯)
- 9 徳山ダム
- 10 木曽路馬籠宿(木曾馬籠)
- 岐阜県 人気スポットランキング
- 岐阜県 人気スポットランキング
-
- 1 道の駅 ロック・ガーデン ひちそう
- 2 東首塚
- 3 道の駅 賤母
- 4 鈴蘭スカイライン
- 5 薬王寺
- 6 岐阜県世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
- 7 各務原航空宇宙博物館
- 8 多治見市モザイクタイルミュージアム
- 9 新穂高の湯
- 10 飛水峡の甌穴群
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
もたらされる すべての出会いが私の自慢です。
いきなり話が変わりますが、織田信長が「稲葉山城」から「岐阜城」へ名を改め、当地を「岐阜」と命名してから、450年になります。
“美濃を制する者は、天下を制する” と言われた三英傑の歴史は有名ですね。
バブル全盛期には、岐阜(笠松競馬場)出身のオグリキャップのGIレースでの活躍は素晴らしかった☆
今年は、拠点となった城下町(岐阜市)にそびえる金華山と天守に登って、みなぎるパワーを浴びたいと思います。
南宮大社と合わせて開運スポットです。
力があっても、運のなかった武将もいました。合戦の一舞台となった南宮山。
やわらかな緑が美しく、毛利秀元が陣を構えた展望台までは、ハイキングコースになっています。
ふもとにある南宮大社は、天武天皇・聖武天皇も御参拝され、千年の歴史があるものの、合戦で焼失した為、(360年程前)徳川家光公が莫大なお金を寄進して 再建したとされる名大社です。
きらびやかな衣装の高貴な人が通っても負けない程の 朱塗りの豪華な建築で、重要文化財です。
魔除け・災難除けの大神で、大きな力を感じています。
人生の岐路に立った時、お参りに訪れてみて下さい。