ドライブスポット情報
	たんたんてい		担たん亭
	
	
		
			| クチコミ投稿 | 1件 | 
		
			| おすすめ度 | 5.0   | 
		
			| テーマ |  | 
	
	
		- Q:このスポットに行ってみたいですか?
- 
			
			行ってみたい人 0人 
 
 
スポット基本情報
	
		| スポット名 | 担たん亭 | 
		
		| スポット名かな | たんたんてい | 
		
		| テーマ | グルメ | 
	
		| 所在地 | 沖縄県石垣市新川2117-2 | 
	
		| アクセス | 石垣島離島ターミナルから約10分。
新石垣空港(南ぬ島 石垣空港)まで約25分。 | 
	
		| 周辺駐車場 | 無料あり | 
	
		| 登録日:2016/09/25 | 登録者:アカハヤシゲオさん(40代・男性) | 
 
	
	
  
    ×
    
      スポット情報を送る
	  スポット名:担たん亭
		  
		  
	  スマートフォンでスポット情報を見る
	  
	  QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
 
	  
	 
   
 
	ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
	
	※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
	※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
 
クチコミ情報
駐車場も広いし、お店も大きい。
昭和43年に石垣島で初めての「ステーキハウス」として開店したお店だそう。
店構えも立派です!
丁度お昼の12時ころに行ったからね。
地元の人や観光客で繁盛していました。
でも、ほんの5分程で席に案内されました。
店内には熱帯魚の水槽もあって、観光客の子供たちがのぞき込んでましたよ。
牛そば、牛汁という石垣定番メニューからアメリカやオーストラリアのステーキまで。
もちろん石垣牛のステーキも!
牛タンが美味しいと評判だそうだから「たん定食(1,680円)」にしました。
小鉢、たん焼き、牛汁(小)、白飯
十分なボリュームです。
牛たん十分に美味です!
小鉢は「油味噌」でした。
沖縄の御飯のお供やおにぎりの具の定番のものですね。「あんだんすー」とも呼ばれます。
牛汁も(小)って言うけど十分な量がありますよ。
全て美味しくいただきました。
ランチはドリンクバーが付きます。