ドライブスポット情報
ひょうずたいしゃ 兵主大社
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 2人
スポット基本情報
スポット名 |
兵主大社 |
スポット名かな |
ひょうずたいしゃ |
テーマ |
寺院・神社・教会 |
所在地 |
滋賀県野洲市五条566 |
アクセス |
名神高速「栗東IC」または「竜王IC」から約30分 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2014/12/07 |
登録者:con*22*920*2さん(50代・男性) |
×
スポット情報を送る
スポット名:兵主大社
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
普段ガラガラなのに無料駐車場は大混雑。案内係に従ってようやく駐車、仮設テントで拝観料払うと「良い夫婦の日割引ですー」。偶然11月22日でした。
ライトアップされてる大鳥居くぐって楼門くぐると本殿まで通路の両側に燭台があって綺麗。
本殿でお参りしながら初めて来たと言うと嫁が「ウチの息子どもはみんなここで七五三したやん」。全然覚えてません…。
本殿横の塀にある扉をくぐると…おおーすっげー、こんな庭園あったんやー。池の中央に島があって祠も。全部が紅葉していてライトアップ。これは値打ちある。
戻ると本殿横でXXXコンサートの案内。覗いてみるとお神楽を舞ってるが、あの独特の文様書いた紙を顔に貼ってるので「うわっ、リアル千と千尋やん!」と大声出したら観客に振りむかれて怖かった…。
地元にこんな名刹があったとは。