- 沖縄県 自然・風景スポットランキング
- 沖縄県 自然・風景スポットランキング
-
- 1 古宇利大橋
- 2 済井出ビーチ
- 3 城山(伊江島タッチュー)
- 4 宜野湾新漁港
- 5 エメラルドビーチ
- 6 南風原町 宮平のひまわり畑
- 7 真栄田岬(青の洞窟)
- 8 沖縄美ら海水族館
- 9 御神崎灯台
- 10 タナガーグムイの植物群落
- 沖縄県 人気スポットランキング
- 沖縄県 人気スポットランキング
-
- 1 古宇利大橋
- 2 東村村民の森・つつじエコパーク
- 3 東南植物楽園
- 4 済井出ビーチ
- 5 城山(伊江島タッチュー)
- 6 宜野湾新漁港
- 7 ナゴパイナップルパーク
- 8 やんばる亜熱帯園
- 9 エメラルドビーチ
- 10 海洋博公園
[集計期間:2021/01/01~2021/01/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
島の入り口の美しい橋から車で5分~10分程度走れば、島の反対側に到着します。
道路や駐車場からはさっぱり見えないのですが、細い小路を歩いて下ると、えもいわれぬ美しい浜に出ます。
その浜にはハートの形に見える岩、ハートロックがあります。足元の砂は珊瑚の小さな欠片なので、粒が大きく踏むと多少痛い気もしますが、沖縄の自然の浜ならではなのだと思います。
美ら海水族館に行くときは是非寄り道してみて下さい。
(ヒールはやめた方がいいです。)
沖縄版アダムとイヴの伝説のあるこの島は、
「恋島」→「くい島」→「古宇利島」と、
「恋島」が古宇利島の語源となったと言われている。
この島の北側に位置する「ティーヌ浜」という浜にある二つの岩。
重なり合わせて見ると、綺麗なハートに見える位置があります。
夕暮れ時なら、なおさらロマンチックで、カップルにはもってこい!
旅の思い出に是非!!