- 熊本県 自然・風景スポットランキング
- 熊本県 自然・風景スポットランキング
-
- 1 千畳河原 大場堰
- 2 菊池阿蘇スカイライン
- 3 荻岳(荻岳展望台)
- 4 立岡自然公園
- 5 柳風公園(菊池川河川敷)
- 6 月廻り温泉館
- 7 道の駅 有明
- 8 らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場
- 9 山吹水源
- 10 鬼海ヶ浦展望所
- 熊本県 人気スポットランキング
- 熊本県 人気スポットランキング
-
- 1 千畳河原 大場堰
- 2 菊池阿蘇スカイライン
- 3 荻岳(荻岳展望台)
- 4 立岡自然公園
- 5 柳風公園(菊池川河川敷)
- 6 月廻り温泉館
- 7 あそ望の郷くぎの あじわい館
- 8 道の駅 有明
- 9 らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場
- 10 山吹水源
[集計期間:2023/11/01~2023/11/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
現在見頃を迎えているのはキバナコスモス、レッドサルビア、ベコニア、インパチェンス、マリーゴールド、アベリア、ムクゲ、ブッドレア、サルスベリなど。
木々に囲まれた森でレンゲショウマ、ジャコウソウなど可憐な山の草花たちに出会える野草の森も11月中旬まで楽しむことができます。
9月中旬からはダリアなどが咲き始め、四季の移り変わりを花々で実感することができる場所です。
大分からは瀬の本高原、やまなみハイウェイを経由して菊池阿蘇スカイラインで快適なドライブコースです(瀬の本高原より1時間)。
春は4月(さくら、芝桜、チューリップ、ポピー、リビングストンデージーなど)から、夏はユリ、アジサイ、ヒマワリなど、秋は11月(バラ、コスモス、ダリアなど)まで50万㎡の広場でシーズンの花を楽しめます。
レストラン、喫茶店もあり、アイスクリームやソフトクリームも美味しいです。
入口ゲートを入ると愛の鐘(フェアリーカリオン)が正面に見え、このロマンティックな鐘は自由に鳴らせます。願い事をするのもいいでしょう。フェアリーとは花の妖精のことです。
開園時間は9:00~17:30、料金は大人600円(JAF会員証呈示で500円)、子ども300円。
近くのスポットは菊池市中心部の多くの温泉施設と、夏のシーズンは避暑地として有名な菊池水源(菊池渓谷)がオススメ。