ドライブスポット情報
しんでんのおおいとざくら 神田の大イトザクラ
クチコミ投稿 |
2件 |
おすすめ度 |
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 7人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
神田の大イトザクラ |
スポット名かな |
しんでんのおおいとざくら |
テーマ |
花・樹木 |
所在地 |
山梨県北杜市小淵沢町松向1904-2 |
アクセス |
中央自動車道、小淵沢ICより約15分。またはJR小淵沢駅から北杜市民バス(長坂駅~小淵沢駅~スパティオ)で「原村」下車徒歩約10分 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2009/02/27 |
登録者:DriveNaviさん |
- スポットメモ
水が流れ落ちるように咲く姿が美しい枝垂れ桜
戦国から江戸時代に世が移る頃に芽生えたと考えられているエドヒガンザクラの変種で、樹齢は約400年と推定される。昭和34年には山梨県の天然記念物にも指定されるほか、「日本さくらの会109箇所桜名木」にも選ばれている。
根廻り8m 、枝張り20mあまりとバランスのとれた樹形の美しさが特徴で、満開時には、やや赤みを帯びた花が、まるでかんざしのように四方に垂れ下がる。背後にそびえる、まだ雪のとけ残る甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳や空の青さが花の色の美しさをより一層引き立たせている。
なお、見頃予想日は天候によって前後する場合があるので、事前に確認するとよい。
※樹勢回復事業の一環として、桜の周りに防風ネットの設置あり
・桜の見頃: 4月中旬(例年4月19日頃)
・桜の本数(種類): 1本(エドヒガンザクラ)
・2008年の人出: 約2万8千人
・施設: トイレあり
・問合せ先: 0551-42-1351(山梨県北杜市役所観光課)
・URL:http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/
http://www.hokuto-kanko.jp/sakura/
※紹介している情報は2009年2月に取材したものです。取材後の掲載内容の改定、変更もありますのでご注意ください。ご利用の際は、直接お問い合わせの上、ご確認ください。
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:神田の大イトザクラ
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局
までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
根廻り8m 、枝張り20mあまりとバランスのとれた樹形の美しさが特徴で、満開時には、やや赤みを帯びた花が、まるでかんざしのように四方に垂れ下がる。背後にそびえる、まだ雪のとけ残る甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳や空の青さが花の色の美しさをより一層引き立たせている。