- 東京都 公園・植物園スポットランキング
- 東京都 公園・植物園スポットランキング
-
- 1 東京都立潮風公園
- 2 国営昭和記念公園
- 3 東京都恩賜上野動物園
- 4 西郷山公園
- 5 お台場海浜公園
- 6 新宿御苑
- 7 東京都立上野恩賜公園(上野公園)
- 8 都立 六義園
- 9 城南島海浜公園
- 10 防災体験学習施設そなエリア東京
- 東京都 人気スポットランキング
- 東京都 人気スポットランキング
-
- 1 秋川渓谷、十里木ランド
- 2 明治神宮外苑いちょう並木
- 3 東京スカイツリータウン(R)
- 4 サンシャイン水族館
- 5 東京都立潮風公園
- 6 靖国通り(東京都道302号新宿両国線)
- 7 国営昭和記念公園
- 8 東京都恩賜上野動物園
- 9 六本木ヒルズ
- 10 西郷山公園
[集計期間:2023/11/01~2023/11/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
東北新幹線に乗るとひと時の桜の山を眺められます。周辺は都電もあって散策にも
おススメです。
今の住まいの近所にも豊富な花見スポットがあるし、出かけても他の所に行くことが多かったです。
それも飛鳥山公園ではやたら遊んだ思い出はありますが、花見の記憶が無かったのでどれほど咲いているのか覚えてなかったのです。
それが行ってみれば圧巻も圧巻。本郷通りと明治通りの交わる飛鳥山交差点では都電も入った桜満開の景色が道行く車からも丸見えです。
山は2段に分かれていて、1段目は水のスポットが多くありステージのような場所でキッズダンスの練習や大道芸人のショーなどを見かけます。
そして2段目のてっぺんまで上がると、昔あった展望台はなくなりましたが、当時と変わらない多数の遊具が健在で、お城の滑り台と象の滑り台には感動しました。親子で同じ遊具で遊んだ事実が出来たので。
そんな中、王子駅に近い西側は花見スポットで広大なエリアに多数の桜ですし、
遊具のある東側もその遊具の向こうはまたもや桜が多数あります。
さすがは吉宗が1000本以上の桜を植えさせただけはあります。
ご高齢の方には王子駅付近より「アスカルゴ」というケーブルカーで乗降できますのでとても優しい配慮があります。
難点は公園内に露店屋が無いこと。アスカルゴの乗降付近の公園外に5店程度のみ。
確実に飲食物は全て持ち込む必要があります。
(常設店舗がありジュースやボールやシャボン玉などは購入可)
でもD51に黄色の都電もあり、子どもも飽きないし大人もゆったりと花見が出来る最高の空間だと感じました。
個人的には懐かしさにも触れられて尚更良かったです。