- 長野県 テーマパーク・体験施設スポットランキング
- 長野県 テーマパーク・体験施設スポットランキング
-
- 1 滝沢牧場
- 2 プリンス&スカイラインミュウジアム
- 3 大王わさび農場
- 4 飯綱高原
- 5 南信州ケフィアランド 伊那谷道中
- 6 小諸城址 懐古園
- 7 長門牧場
- 8 忍者の里 チビッ子忍者村
- 9 ACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ
- 10 みはらしファーム
- 長野県 人気スポットランキング
- 長野県 人気スポットランキング
-
- 1 滝沢牧場
- 2 プリンス&スカイラインミュウジアム
- 3 ビーナスライン 霧が峰・車山高原
- 4 大王わさび農場
- 5 霧ヶ峰高原
- 6 御岳スカイライン
- 7 飯綱高原
- 8 高原ロッジ下栗
- 9 横手山スキー場
- 10 男滝・女滝
[集計期間:2025/09/01~2025/09/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。








までお願いいたします。








クチコミ情報
とっても素敵で二人でボーっと見ていると、彼から改めてプロポーズの言葉が・・・。こんなにうれしいことは人生で初めてでした。
わたしの一生の思い出です。
子供が大きくなったらまたここへ連れて行って、パパとママの思い出を話そうと思います。
・ビレッジ安曇野
・プラザ安曇野(1F)
・Restチロル(2F)
・あづみのガラス工房
・田淵行雄記念館
の施設があります。
光のページェントは、プラザ安曇野の裏側にあるため、隠れスポット的存在です。
道路・駐車場からだと、ビレッジ安曇野前に飾ってあるイルミネーションしか見えないので、興味がなければ「ここにもイルミが飾ってあるんだ」程度しか思わないです。
実際、駐車場に停めイルミを見に行くと、プラザ安曇野の施設に隠れて見れなかった、メルヘンチックなイルミの世界が眼の前に広がります。
自分が行った時は金曜日だったせいか、家族連れ・カップルがかわるがわる訪れていました。
夜11時まで点灯しているので、デートコースにもってつけだと思います。
近くに「国営アルプスあづみの公園」もありますが、渋滞・人混みが少ないのでお薦めです。
2006年より毎年開催(予定)。2008年度は12月6日(土)~2009年1月31日(土)17:00~23:00