- テーマ|
- 観光/ 夜景/ イルミネーション/ デート/ 家族・子ども・赤ちゃん
行ってみたい!関西の夜景&イルミネーションスポット8選
神戸ルミナリエ
冬の神戸の風物詩にもなっている神戸ルミナリエは、2017年で23回目の開催。12月8日~12月17日までの10日間と短い期間ながら、2017年は神戸開港150年という節目の年でもあることから、例年にも増してゴージャスなイルミを期待できます。
- ハイムさんのクチコミ
- 20万個の電球を使ったアーチ(高さ約22メートル)が設置され、約270メートルの光のアーチが美しく輝くメモリアル(阪神大震災)イベント。
鴻ノ巣山運動公園(城陽市総合運動公園)
京都府の南部にある城陽市で2002年から始まったイルミネーションイベント。「光のページェント TWINKLE JOYO 2017」は、12月1日~25日までの開催です。この飾りつけは、プロではなく参加団体の一般市民が土日などの休日を使って行っているそう。
- koyajiさんのクチコミ
- とても広くて自然がいっぱいある公園です。家族でお弁当を持って一日散策を楽しんだり、小学6年生くらいまで楽しめるアスレチック遊具や長ーいすべり台、運動公園内には...
ネスタリゾート神戸 ネスタイルミナ
山陽自動車道の三木東I.C.から約2分の場所にあるネスタリゾート神戸のイルミも有名なようです。公式サイトを見ても2017年の開催予定が出ていないのですが、11月20日にリニューアルオープンし、12月20日にグランド リニューアルオープン予定とあったので、クリスマス頃には見られる…のかな?温泉施設もあるようなので、ぜひ泊まりで行きたい。
- sachinokaichigoさんのクチコミ
- 花畑のトンネルをくぐり、深海の雰囲気のイルミを楽しみました。 ネスタイルミナ・フォトキー(USBメモリ¥1,000-)を買うと、園内10ヶ所程で、自撮り棒なしで 家族やカッ...
御堂筋
完成80周年を迎える御堂筋を彩るイルミ。梅田から難波まで全長4kmにわたる光の道は、車を停めて歩いても良さそう。2017年11月12日~12月31日までの開催予定です。開催初日の11月12日は、御堂筋の一部が歩行者に開放され、車道を歩くことができるんだとか!
- おおばかものさんのクチコミ
- 冬の町を北から南へお気に入りの音楽でドライブすればホットになれる。
中之島一帯
大阪市役所周辺から中之島公園にかけて行われるイルミイベント。日本のプロジェクションマッピングの先駆けともいえる「ウォールタペストリー」は、ぜひ見てみたい!食べ歩きができる「OSAKA光のマルシェ」も期待大。 主なプログラムは、2017年12月14日~12月25日の開催。
- Gさんのクチコミ
- B級グルメの屋台なども出ており、家族連れでも、デートコースとしても、楽しめます☆
ひらかたパーク(ひらパー)
関西出身の友達からはよく名前を聞く「ひらパー」のイルミ。「光の遊園地」は、大人のデートにもぴったり!2017年11月3日~2018年2月25日までと、開催期間が長いのも嬉しい。16時から販売されるお得なチケット「ナイト入園+ナイトフリーパス」は、大人1名で2,700円。
- wakakeさんのクチコミ
- 小さい子どもにピッタリのアトラクションがたくさんあります。 昔ながらのアトラクションが多くて、ほのぼのした感じの遊園地です♪ 2階建てのレトロなメリーゴーラウン...
ROHM(ローム)本社前
半導体メーカーのローム株式会社が、1995年から社会貢献の一環として、京都本社周辺で展開しているイルミ。2017年は11月24日~12月25日の開催予定です。佐井通り沿いに並ぶメタセコイアの木に施されたイルミは、写真で見ても圧巻。
- けむんぱすさんのクチコミ
- 半導体メーカー会社のロームが10年以上前から自社周辺をライトアップしているそうですが、 駅から若干遠いので、地元の人には有名ですが、観光客にはあまりしられていな...
京都・花灯路(嵐山・東山)
京都の冬の風物詩。キラキラのイルミとは一味違う、しっとりとした大人向けのライトアップ。嵐山花灯路は、2017年12月8日~17日まで。渡月橋や竹林が持つ、昼間とは別の顔が見られます。東山花灯路は、2018年3月9日~18日まで。
- ナルナルさんのクチコミ
- 嵯峨嵐山の観光シーズンは秋。 夜ともなれば、静寂に包まれますが、数年前から冬の嵐山に新しいイベントが登場しました。 行灯と花の道、ライトアップされた竹の道。 竹...
このまとめのポイント
首都圏のイルミスポットを調べていたら、関西のイルミも気になってきたので、行けるかはわからないけれど、一覧にしてみました。関東に比べると、関西のイルミはバラエティ豊か。企業の社会貢献で始まったものや、市が参加団体に呼びかけて開催しているものなど、地元愛が伝わってきて良い感じ。良かったら関東編もどうぞ。