カーライフサポート日産ドライブナビ

ドライブガレージ

プロパイロットのエピソード

疲労が...

長期休暇は、少し遠出の旅行に出かける事が家族の慣例となっています。いつも旅行先では疲れを感じ心の底から楽しめない自分。帰宅してもさらに疲労困ぱいでリフレッシュの為の旅行が疲労を引きずったまま仕事へ…毎回こんなことを繰り返しでした。2年前プロパイロット付きのエクストレイルに車を入れ替えました。入替後最初の旅行が新潟~京都の長距離運転でしたが、「アクセル・ブレーキワーク、車間距離が無いだけでこんなに疲労感が違う!」の驚きでした。おかげで旅行先であまり楽しめなかった観光も充実し、帰宅後に疲労感を引きずる事も無くなりました。毎回旅行の最終日は観光せず早い時間に帰省しますが、プロパイロット付きのエクストレイルにしてからは、最終日も思う存分観光をしてから帰宅するようになりました。世の中すべての車にこの機能が付けば渋滞緩和も夢ではないですね。 

同乗者の方のご感想

見張り番も疲れるんですが・・・

家族旅行で運転はしませんが、運転の見張り番として毎回ストレスと疲労を感じていました。 今ではその役目はプロパイロットがしてくれるので、助手席でも気持ちよく居眠りができるようになりました。 

いいね!
1

投稿日:2021/01/27  投稿者:かめちゃん ぺッ! さん (新潟県・ 40代・男性)

車種:エクストレイル テーマ:カーライフが充実した

同じテーマの投稿を見る

その他の投稿を見る

エクストレイル

運転が上手くなった感覚
ミニバンから乗り換えてから初めてのキャンプに出かけました。見かけ以上の積載量で...
4WDで楽しい林道ドライブ
2022年6月末に納車しました。たくさんの荷物が入り、さまざまな、アウトドアに
旧川島町立小見野小学校
家族と笑顔のドライブ
家族で妻が好きなドラマのロケ地に行ってきました。前までは私の運転で妻や子供...
慣れで気付かなかった癖を改善!
初めての遠出。仕事でよく利用している東北自動車道を秋田県に行くため走った時にプ...
自動運転!!!
自動運転で高速走行時などが楽になりました。前車との車間距離を一定に保ってくれた...
4WDで楽しい林道ドライブ
2022年6月末に納車しました。たくさんの荷物が入り、さまざまな、アウトドアに
パパにお願い
パパの運転するセレナに初めて乗り、「これ今、車が自動で運転してて、勝手に前の車...
長距離ドライブがすごく楽です
車で旅行に行くのが好きですが、高速道路での行き帰りとも都内周辺は渋滞にはまるこ...

その他の投稿を見る

カーライフが充実した

妊婦でも通勤が快適
転勤で通勤時間が高速を使っても1時間かかるように。さらに妊娠したことで長時...
慣れで気付かなかった癖を改善!
初めての遠出。仕事でよく利用している東北自動車道を秋田県に行くため走った時にプ...
プロパイロットで安全運転
高速道路でプロパイロットをオンにすることで長距離運転がすごく楽になりました。
うっかりミスもカバーしてくれる
海水浴の帰りのことです。疲れもありますが、プロパイロットを使うことで高速道路で...
一覧へ戻る