集まった投稿は、3228件!お花見が毎年楽しみという方から、「結婚して春が来ました」という方まで、みなさまのたくさんの春をありがとうございました。
みなさまの投稿を見て、「春だね!」「いいね!」と思ったら、ぜひ、

春と言えば、離島めぐりですね!
記事URL 宮城県塩釜市にある、マリンゲート塩釜から定期運行されている塩釜市営汽船
に乗ると、浦戸(うらと)諸島へ気軽に行けます。
時期的に菜の花がきれいで
砂浜でのんびりできますよ。行く時にはかっぱえびせんをお忘れなく。
途中、海鳥にあげると子供も大喜びです。塩釜に戻ったら「三陸産の寿司」を
ぜひどうぞ!
投稿日 2010/05/20
ken5 さん (宮城県・40代・男性)
行楽のハル!!
記事URL 寒~い冬も終わって、外が気持ち良い季節。はる、ハル、春~っ!!今年は特に、
『やっと春が来た~!!』って感じでしたね。久々の家族旅行(?)に、
ご機嫌のお兄ちゃん。風を感じながらの屋根の無いバスでの東京観光は、
と~っても楽しかったね!!
投稿日 2010/05/14
アッキーナ さん (東京都・30代・女性)
ひなたぼっこ
記事URL 暖かい陽射しとポカポカした陽気。
どれだけ近づいても、目を覚まさない猫たち…
いいですよねー。ひなたぼっこ。
縁側に座ってうとうとしていると、膝の上に猫がとびのり、ごろり。
春風につつまれて、うとうとと。
というのが、小さい時からの私の憧れでした(笑
今年もまだその夢は叶わないけれど、
気持ち良さそうに横たわる猫たちの姿を見ていると、
とても幸せな気分になってきます。
あ~…いいな~。
投稿日 2010/05/13
黒猫 さん (埼玉県・20代・男性)
いちめんのなのはな。
記事URL 春といえば「菜の花」が頭に浮かびます。
僕は千葉県の小学校に通っていたのですが、
千葉県では菜の花が県花となっていて、
運動会では準備運動代わりに
「なのはな体操」なる体操をやらされたものでした。
その小学校では、花壇にも菜の花がたくさん植えられていて、
僕にとって菜の花はとても馴染みのある花となりました。
この甘ったるい香り、このまぶしい黄色。
また新しい春がきたんだな、って感じます。
投稿日 2010/05/09
Malupon さん (千葉県・10代・男性)
息子が一年生に☆
記事URL まだまだ赤ちゃんだと思っていた息子が、
春から一年生に・・・。
今までは小さな体に新しいランドセルをカタカタ揺らし歩く子たちを、
微笑ましく見ていましたが、我が子となるとそれは一転!
道を迷いやしないか、車に轢かれそうになりはしないか、
ランドセルを傷だらけにしないかとそりゃもうヒヤヒヤ!
今までは「春らしいなぁ~♪」と
楽しく見つめていた景色は、
今年はまったく違う景色となりました☆
投稿日 2010/04/28
トモティ さん (東京都・40代・女性)
福寿草?
記事URL 北国では春らしい春を迎える前に真っ先に咲くのがこの福寿草です
辺りの雪が解け無くなった頃に咲きます
山に行くと雪解け水の中にザゼンソウが咲いています
でもお外にお出かけしたくなるぐらい暖かくなるのは未だ未だ先ですね
こちら岩手県はサクラも未だ咲いてません
お出かけしたくなるのは桜も散って田植えの始まる頃でしょうか?
投稿日 2010/04/17
犬山 さん (岩手県・40代・男性)
入学式☆
記事URL新しいノート
記事URL春になると・・・
記事URL 入学、卒業、就職・・・いろいろな思い出がありますが、
僕にとって一番はなんと言っても「結婚」でした。
何も考えず、「この人と一緒にいたい」だけで若さにまかせて
一気に結婚してしまったのは39年前の春のこと・・・
廻りからは「早い」との声もあったけど、押し切って・・・
間もなく還暦を迎える年になるまで、ケンカはしても、
後悔はしたこと無いのが自慢??なんです。
普段は言えないんでこの場を借りて妻に言わせてください。
「わがままな僕と40年も付き合ってくれてありがとう。これからもよろしく」
投稿日 2010/04/08
MACOTONY さん (三重県・50代・男性)
桜でしょ☆
記事URL 春は桜☆桜が好きなので将来住むなら絶対桜を見ながら散歩出来るところ!!
と、思ってたので、桜がたくさん咲く近くに住みました☆。
毎年散歩が楽しみです。花見し放題☆
花見に行かなくてもバーベキューや、焼肉のたれの香り(?)が
ベランダで満喫できます(笑)
今年も桜がキレイだなぁ~
投稿日 2010/04/08
ぞぅ さん (大阪府・30代・女性)
-
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか、
掲載を見合わせさせていただく場合がございます。