自然動物ランドの円山公園、リス親子もね
記事URL- エリア : 北海道 (9)

絶景です
記事URL- エリア : 北海道 (9)

大平原の中の一本桜
記事URL- エリア : 北海道 (9)
桜前線が最後に到達する北海道。
原生林や野山を開墾して農地を作り上げた北海道では、自生又は農民が植樹したエゾヤマザクラの大木が、牧草地や畑の中に一本だけ立っている風景を目にします。
その中でも、360度見渡せる広々とした牧草地の中で、緑草と青空を背景にして、強烈な存在感を誇示する「一本桜」。
この一本桜は、道東エリア(豊頃町)の十勝海岸湖沼群付近の牧場内にあります。
投稿日 2011/05/13
はなくそオヤジ
さん (北海道・50代・男性)

今が一番可愛いシロクマの赤ちゃん
記事URL- エリア : 北海道 (9)
昨年12月、札幌の円山動物園で産まれたシロクマ(ホッキョクグマ)の赤ちゃん。
ぬいぐるみのようにお母さんの周りを歩き回ります。
今年の4月に一般公開されたばかりです。
見ていると、ほのぼのとしてきます。
ずっと見ていると、まるで人間の親子のように見えてくるのが不思議です。
北海道は、桜がまだですが、シロクマの赤ちゃんは今が見ごろです。
ゴールデンウイークにおススメ。
投稿日 2011/04/20
らう
さん (北海道・40代・男性)

残雪の羊蹄山
記事URL- エリア : 北海道 (9)
羊蹄山麓の京極町には、羊蹄の湧き水が出る噴出し公園があります。園内の湧水池には、残雪の羊蹄が映りこみ、運がよければ、桜も同時に見ることができます。羊蹄山麓地帯は寒冷な気候から、5月の中旬でも蝦夷山桜が見られます。
投稿日 2011/04/03
kouro
さん (北海道・60代・男性)

春紅葉を見に行こう
記事URL- エリア : 北海道 (9)
春紅葉をご存知ですか?雪が解けて本格的な新緑の季節になる前の僅かな期間ですが、樹木が紅葉するんです。樹木が光合成をする前の僅かな期間、カエデなどの木々が、樹木本来の赤い色を帯びるのです。本格的な光合成を始めると、新緑に変わっていきます。時として桜と紅葉が同時に見られることもあります。
投稿日 2011/04/03
kouro
さん (北海道・60代・男性)

自然いっぱいの以外な穴場
記事URL- エリア : 北海道 (9)

定山渓
記事URL- エリア : 北海道 (9)

動物いっぱい
記事URL- エリア : 北海道 (9)


- 春におすすめ (93)
- 夏におすすめ (14)
- 秋におすすめ (10)
- 冬におすすめ (4)
- 通年おすすめ (26)
- 名所 (32)
- 特産物 (7)
- グルメ (11)
- お祭り (11)
- 産業 (1)
- のりもの (3)
- 動物 (8)
- シンボル (10)
- 地形・気候 (12)
- 昔ばなし (1)
- 伝説 (2)
- 県民性・地域性 (16)
- 方言 (2)
- 記念日 (1)
- コネタ (2)
- 子ども向け (15)
- ファミリー向け (25)
- デートにおすすめ (22)
- ナンバーワン! (6)
- 感動します (23)
- 楽しくなります (19)
- 元気になります (19)
- 癒されます (21)
- ウソのようなホントの話 (3)
- はずかしい話 (1)
- 笑える! (3)
- びっくり! (6)
- とっておきの写真 (11)
- ※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。